※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばんば
妊娠・出産

初診で産婦人科に行き、胎嚢が14mmと言われたが、正しいか確認したい。計算上は5w3dだが、4w5dと記載されている。

いつもお世話になっております。
本日初診で産婦人科へ行ってきました。
4w5dと記載されてますが、最終月経から計算すると本日5w3dです。
エコー写真の見方がわからないのですが、これは胎嚢が14mmということであっているのでしょうか?

コメント

まどか

4週と5日相当の大きさと言う事ですよ。
14mmと言う事です

  • ばんば

    ばんば

    そういう事なんですね!!謎が解けました💡ありがとうございます(*゚∀゚*)

    • 4月18日
❤︎男女ママ♡

最終月経で計算できる人は28日ピッタリの模範的な周期の人のみです◡̈⃝
排卵日はずれますし、生理周期もピッタリの方はそんなにいません

エコーのはサイズからの週数計算です
問題なのはここから次の検診までの成長具合ですよ◡̈⃝
成長スピードが順調ならおっけーです☻

14ってことであってますよー

  • ばんば

    ばんば

    ご丁寧にありがとうございます!とってもわかりやすいです(*´ω`*)勉強になりました♬
    次の検診までドキドキです💦

    • 4月18日
emasara

あっていますよ!4w5d の横に±8d と書いてありますよね。プラスマイナス8日の範囲ですよって事なので、順調だと思いますよ。

  • ばんば

    ばんば

    そういう意味で±8dと書かれているんですねー(*゚∀゚*)
    ありがとうございます✨

    • 4月18日