
布団で寝返りを繰り返して大泣きする赤ちゃんについて相談しています。同じ経験をした方いますか?
数日前から、さて夜寝かそうと思う時間に布団にゴロンと転ばせると、
寝返り&戻るを、延々と大泣きしながら繰り返し、円を描くように体の位置が移動して一周していきます😂
眠いんだとも思うけど、それより声が枯れるほど大泣き、ひたすら寝返りして戻る…まだ一方向しかできないので、行ったり来たり。
抱き上げると少しして落ち着いて寝る、でもそっと布団に置くと、そのうちまたエンドレスで始まる…
なんか思っていた夜泣きと違う!笑
泣くだけならまだしも、この寝返りがやっかい!
同じ方はいますか😂?
- うりうりお(7歳)
コメント

カナ
同じです!!!
家の娘は寝返りして寝ぼけて泣きながらはいはいで進みます💦
やっと寝たーって思っても10分後ぐらいにまた寝返り...みたいな感じで最近は長くても2~3時間続けてしか寝てくれなくなりました😱

s
今まさに、全く同じです😂!
うちはベビーベッドで寝かせているのですが、その中でごろごろ動き回って足が引っかかって泣いて、そのうち眠さが限界に来てまた泣きます(笑)
私は早めに連れてきて気の済むまで遊ばせて多少疲れさせて、限界がきたら抱っこかトントンで寝かせます😅
ほんとに寝返りがやっかいです😂👍
-
うりうりお
ワタシも、気の済むまで寝返りギャーギャーさせております😂
- 4月18日

あーり
うちも数日前から寝かしつけすると寝返り戻る繰り返し泣きながらハイハイで進みます。一緒の方いて安心しました。しかも最近は必ずうつ伏せで寝落ちし、仰向けに戻すとギャン泣き寝てくれないのでうつ伏せ寝です汗
-
うりうりお
ほんとに、一緒の方がいると安心しますね🤔!言って良かったー!!
- 4月18日

まる
昨日の私です😂💦 一緒の布団で寝てるんですが最終的に私の背中のしたに刺さるように入って寝てました( -ω- `)……。おかげで背中が😱笑 寝返りで起きないようになるべく私がストッパー代わりにして寝てます😅💦
-
うりうりお
どんな風に刺さっていたのか気になります😂ワタシもたまにストッパーなります…👍
- 4月18日

ふみ
うちの子が寝返りを覚えたときそんな感じでした。
寝る→寝返りする→起きて泣く→仰向けに戻す→寝る→寝返り→起きて泣くのループでした(笑)
夜間に試すのは怖いので、日中のお昼寝のとき、寝返りして起きて泣いてもあえて見守り放置してたら、うつ伏せのまま寝ました。
一度経験したら不快感?がなくなったのか、寝返りしても泣かずに寝るよになりましたよ😁
-
うりうりお
うつ伏せ寝で慣らすのも大事そうですね😁
- 4月18日
うりうりお
今日気づいたら、お尻を上げ気味なので、そろそろハイハイもしちゃいそうです…