![はるmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏に向けて調停の準備を考えています。性格の不一致やセックスレス、夫婦のコミュニケーション不足、経済的な問題などで悩んでいます。別居中で連絡が来ると怯えています。
夏に向けて調停の準備しようと思っています。
内容は、性格の不一致でいいでしょうか?
セックスレス(産後わたしから誘う事はありましたが向こうから誘ってくれる事はありませんでした。もう最後にしてから5ヶ月になるかと思います。何度かいってみましたが応じて貰えませんでした。
産前全く夫婦のコミュニケーションが有りませんでした。
私は悪阻が重く仕事もフルタイムでしていましたし、
正直家事どころではありませんでした。
実家で甘えている間も向こうからは何もなく、
とりあえず家を借りて見たものの、
会話もほとんどなくお互いが避けて過ごしていました。
産後向こうは実家に帰るといい、転職。
手取り23万円くらいから一気に15万円まで落ちました。
私が旦那側に行った際子供は3ヶ月。
誰の手助けもありませんでした。
旦那の家はゴミだらけでとてもじゃないけど連れていけない。
一方うちには毎回アポなしで人が来る、勝手に上り込む。
いやだと言ってもやめて貰えなくて、インターホンなるたびに動悸がしていました。
それは今でも変わりません。
勝手にリビングまで上がり込んで来る人達です。
また、お金もなく義母には家計簿つけて私に見せろとか、
やりくりが悪い、息子の給料何に使ったの?と言われました。
お金が足りず、5ヶ月くらいから無理やり断乳して働いて、それもお前の好き勝手だろと言われてきました。
体調を崩して続かず、でもお金が無いので夜のアルバイトもしました。
夜中に帰ってきて、それから家のことして朝方寝ての繰り返し。
ですが、旦那は家事も育児も全て私に丸投げ。
精神的にも体力的にも限界を迎えていました。
給料もこの先上がることはないと言われました。
兄弟も作ってあげられない。
こんな状況でどうやって生活していけばいいか分からなくなりました。
まだまだ沢山あるんですが、こんな感じで話をしようと思ってますが、理由としては弱いでしょうか?
今は別居中ですが、連絡がくるたび全身が震えて
今でも誰か来るんじゃないかと日々怯えながら生活しています。
- はるmama(8歳)
コメント
![スズ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スズ
こんばんは!離婚経験者です。
大変な状況の中、子育てされているのですね。家計簿つけろとか義母が言う前にお前の息子をしっかりさせろって言ってやりたいですね!結婚して子どもが生まれ新しい家庭を持ったのに、父親になった自覚がないんですね。旦那さん。体調崩してもお子さまのために夜も働いてきたはるmama様の苦労を何だと思ってるんでしょうね!?腹立ちますね!
調停されるなら、旦那さんの転職はいつか、別居はいつからか、など起こった事柄は時系列で話すことができるようにしておいたほうがいいと思います。
![あしゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あしゅう
ひどいですね…
義母、しゃしゃりでてきてますねー…
旦那さん、なんなんですかね。家政婦かなんかだと思ってるんですかね。
良く今まで耐えてきましたね…
不安であれば、無料の弁護士に相談してみたらいかがでしょう?
たぶん性格の不一致、あとはセックスレス、家族と折り合いが悪いなどですかね。
調停は第三者に入ってもらって話し合いのテーブルを持つことだそうです。
裁判で、性格の不一致では強制離婚はできない、と言われてしまいました( ; ; )私の場合、別居期間がまだ短いからだそうです。
-
はるmama
ありがとうございます…
言えば何かするくらいで、、
あとは本当見て見ぬ振りです。
調停した人に何となく話は聞いたりしました…。
え、裁判までされたんですか?- 4月18日
-
あしゅう
旦那さん、育児すらしないで何してるんですかね?
あ、すみません。書き方悪かったですね😫裁判になると、です。無料の弁護士相談行って言われたんです。- 4月18日
-
はるmama
ただ、子供が寄って来るのを見てるだけなんですよね。
オムツも、ご飯も全部言わないと
なーんにもできません。
なるほど、弁護士は厳しい事言うんですね…いつから別居されてるんですか?- 4月18日
-
あしゅう
ロボットみたいですね!義母のせいできっと指示待ち人間になっちゃってるんですね。
はい…でも私的には家裁の人のほうがちょっと冷たいなーって感じました…
去年の10月からです!- 4月18日
-
はるmama
そーなんですよ、今まで上げ膳据え膳でしたからねー…
そーだったんですね、、それは大変嫌な思いされたと思います。
最低何ヶ月別居じゃないとダメなんですかね…- 4月18日
![ここママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここママ
酷い義理母ですね🤭
もし、離婚されるのであれば、離婚届けだけでは子供の戸籍は抜けないので、家庭裁判所で手続きをしないと苗字も変わらないのできちんとした方がいいですよ‼️
なんかその義理母だと後々面倒そぉだから💧
-
はるmama
自分本位な人です。勝手に家に上がり込んできたりする常識はずれな人ですから…!
離婚するなら、今住んでるところに本籍も写してるから、ここぢゃないとダメですよね?
離婚前提で、今年一年様子見るとは言ってあるので、向こうもそれ相応の覚悟はしてくれてるとは思ってるんですが…
とてもめんどくさい一家です- 4月18日
-
ここママ
そぉですね➰
なんか読んでるだけでめちゃくちゃ腹たちました‼️
でも1年かけて色々用意しての方が絶対いいですよー
でも、離婚してからも何だかんだ言って来そうな義理母ですね!- 4月18日
はるmama
こんな支離滅裂な長文読んでくださってありがとうございます。
今では子供の様子も見たいから週に何度かパートしたいと言えば、
それ以外の日遊ぶんだろお?と言われました。
腹が立ってフルタイムで働いています…。
金がなければお前が働けスタンスです。
なんならその金全部家計費に入れろと…
しかも、義母が管理している通帳もあります…。
一応記録を残すことにしています。
ありがとうございます。
これで調停しても認められにくいでしょうか?
スズ
義母が管理してる通帳があるだなんて恐怖を感じます(T_T)結婚して新しい家庭を持ったのに親離れ子離れできてないんですかね...はるmama様がどれだけ大変な思いしてフルで働いて子育てしてるいることか。。旦那さんは実家に帰って義母も甘やかしてるんでしょうね!
言われたことは全部メモして行くほうが良いですよ。テキパキ喋らないと調停委員さんもこの人本当に離婚する覚悟あるの?って感じで質問してきたりします。現在別居されているなら、このまま別居を維持できれば離婚は認められると思います!調停って、申し立てている時点で別居していればほぼ結果は見えてるそうです。
はるmama
ありがとうございます…
なんかそっちの通帳は、
前に住んでた時に使っていたものでした。
定期預金も入っており、大きな支払いとかそれで払おうとしていたら、
なぜか義母の反対で定期は降ろさせて貰えませんでした。
メモなどは持ち込んでも大丈夫なんでしょうか?
一応先週話し合って、向こうが帰ると言い、帰って行きました。
しばらくはこのまま続けるつもりです。
半年くらいすれば有効になるんでしょうか?
スズ
義母が絡んでくると、夫婦も上手くいかなくなりますよね...私もそうでした。完全同居で、なんでも義母、義母で。嫁は家政婦じゃない!って言ってやりたいですね!
調停にメモ持ち込んで大丈夫でしたよ。別居期間は短くても、申し立てられた側が離婚に応じてくれれば離婚できます。私は2ヶ月足らずの別居で離婚しました...裁判までいく場合は稀だと思うのであまり心配しなくても大丈夫ですよ。みなさんほとんどは調停で離婚されてます、うちは親権や養育費財産分与で揉めて離婚するのに何年かかるやら...もしかしたら裁判?裁判なんてするお金ないのに。と思ってましたけど、調停って本当に疲れて。そのうち旦那側が折れて離婚しました。調停では自信を持って話してみてください!質問文を見て、とても苦労されてて他人事には思えません...。子育ての真っ最中で大変な時期なのに旦那は実家で生活、義母もおかしいとは思わないんですかね?親子揃って変ですね(^_^;