
つかまり立ちができるようになり、後ろで支えてくれる人がいるとわかっているのにわざとダイブして楽しんでいる。一度は後ろにいないのにダイブして頭を打ってしまった。他のお子さんも同じ行動をするか心配。
最近つかまり立ちが出来る様になりました。つかまり立ちをすると危ないので後ろで腕を広げてスタンバってるのですが、後ろで支えてくれる人がいると理解してかわざとダイブしてきます。楽しい様で何度もやります。一度後ろに居ないのに癖でダイブして頭打ちました😱皆さんのお子さんはやりますか?ますます目離し出来ません😭
- メーター(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

Tumugi
うち、してましたよ。(笑)
毎回ヒヤヒヤしてましたが
いつの間にかやらなくなりました!

まっぴー
うちもさっきやってました( ̄∀ ̄)💦
気にしてませんでしたが、皆さんそうなんですね!笑っ
頭打って痛い!ってなればやらなくなるんじゃないですか?
-
メーター
そう思ったのですが懲りずにやってまーす😅
- 4月18日

あき〜アレルギー食材挑戦中〜
やってましたよ!笑
わざとか?!ってくらいやってたので、主人が頭ごっつん防止のクッション買いました😅
もう少ししたら、お尻から着地してくれるようになりますよ(* ॑꒳ ॑* )
-
メーター
なるほど、お尻からになるんですね😃待ち遠しいです😆
- 4月18日
メーター
本当にヒヤヒヤですよね😰
でも見てると面白いです。