
子供の写真アルバムについて悩んでいます。2人分のアルバム保管スペースや続ける期間が気になります。皆さんはどうしていますか?
子供の写真で上の子と下の子それぞれのアルバムを作ろうと思っていて、アルバムは買いました。
ましかくプリントのタイプで、見開きで写真11枚、残りの1枚分にマンスリーカードを入れるやり方にしようと思っています。
現像する写真を選び始めたのですが、下の子が生まれてからは2ショットが多くて振り分けが難しいのですが…
あと、1年1冊って考えてるんですが、2人分となるとアルバムの保管もかなりスペース取りますよね(笑)
そして何才まで続けるべきなんだろう?
みなさんどうやってアルバム作ってますか?
- あんぱん(7歳, 9歳)
コメント

緑茶🍵GreenSmoothy
結婚前から、年1冊自分アルバムを作っていました。
結婚してからは家族のアルバムになり、子供が産まれてから1年間はマンスリーアルバムは作りつつ、その中から激選したものを年1冊の家族のアルバムにも入れてました。
1歳になってからは、マンスリーアルバムは廃止で、家族のアルバムにまとめました。
2人目が産まれても同じようにしていくつもりです。
ちなみに、アルバムに載せるほどはないけど残しておきたい写真もあるので、アルバムに載せたのと残したいやつは、全てL版にプリントして、ポケットアルバムに入れて、自宅以外の場所で保管してます。(災害対策)
あんぱん
すごい!結婚前から作ってるんですね😳
うちも子供のは1歳までマンスリーアルバム作って、その後は家族のアルバムにまとめようと思います😊
災害対策もいいでね!全然思い付きませんでした!
ありがとうございます🙇🏻
緑茶🍵GreenSmoothy
あっ、なんか自分アルバムってナルシストみたいですね(笑)
カメラの仕事をしてたので、友達や風景を沢山撮ってたんですよ☺️
2年前の地震の時アルバムを持ち出せなかったので、それ以来慎重になってます😅
あんぱん
ナルシストだなんて全然思いませんでしたよ(笑)
カメラの仕事ってなんかカッコいいというか素敵ですね😊
地震の災害遭われたんですかね😣
アルバムが持ち出せないなんて辛いですよね、リスクヘッジ勉強になりました!!