
6月に夫婦共通の友人が結婚パーティーをすることになり、子どもも一緒…
6月に夫婦共通の友人が結婚パーティーをすることになり、子どもも一緒にお誘いを頂きました。まだ授乳中なので、授乳口の付いているドレスを探しているのですが、披露宴ではなくパーティーということ、今回限りしか着ないのはもったいない…ということも考慮して、今後ジャケットなどを着て入園・入学や保護者会等にも着ていければと考えています。みなさんなら3パターンのどれにしますか?いいねで回答いただけるとありがたいです。また、結婚パーティー向きではない、入園・入学向きではない、こんな着こなしがいいと思う等の意見がありましたらいただけると嬉しいです。ちなみに年齢は今年33歳になります。
- はーちゃんママ(4歳6ヶ月, 7歳)

はーちゃんママ
1パターン

はーちゃんママ
2パターン

はーちゃんママ
3パターン

退会ユーザー
バイカラーは結婚と言うワードで着ない方がいいですよ!
色が別れてる...
別れると言うワードで受け止める方もいるので!
-
はーちゃんママ
そうなんですね!お恥ずかしながら知らなかったです…
別のものを考えたいと思います。
ありがとうございます。- 4月18日

mama
バイカラーは別にマナー違反という
わけではありませんよ。
中には気にする方もいるかも
しれませんがなんの根拠もないので
一応マナー違反ではないとされてます。
-
はーちゃんママ
回答ありがとうございます。色々意見が分かれるところのようですね。かしこまった式ではなくパーティーということとベビー連れOKなことも考え、別の物も探しつつ、友人が気にしないようならやはり候補として考えたいなと思います。
- 4月18日

御園彰子
私も30代前半です。
質問者さんが今回お呼ばれしているのが、ちょっとくだけた雰囲気の結婚パーティなら、写真のどのワンピースでも特に問題ないと思います。
ただ、上がホワイト系なので、きちんとした披露宴にはちょっと不向きかもですね😅
今時そういうの気にしない人も多いですけどね😅
ジャケットに合わせるなら、私なら1にします。
やはり二の腕は隠したい!(笑)
それと袖がふんわりしていると、ジャケット着た時に中でまくれないか気になっちゃうので😅
-
はーちゃんママ
回答ありがとうございます。やはりホワイト系も不向きなので、どれも結婚パーティーには向かなそうですね💧色味も考えて、改めて別のものを探したいと思います。
- 4月18日
コメント