
コメント

退会ユーザー
保育料は17,300円です🙋
夫と私の年収を足すと700万円位かな💦
2歳の息子をひとり預けていますよ🙂

コキンちゃん
1歳です。年収は二人でだいたい800万ぐらいです。
47000千円です😱😱😱😱😱
-
K
げっ😩😩😩たかい、、😭😭
3歳までは高いって聞いてたけど、そんなに高いとは、、- 4月18日
-
コキンちゃん
市によって違うと思います。うちは納税額で決まります!
高いですよねぇぇ⤵️⤵️嫌になります(笑)- 4月18日
-
K
そうなんですね、ありがとうございます!
そんなに高いといやになりますよね、、
入れるのためらっちゃいます😵😵- 4月18日

ザト
年収500万ほど
息子→2歳児クラスまで5万弱
娘→2歳児クラスまで半額で2万円台
我が家の住民税額から計算する場合、自治体によって1.7-6万弱とかなり幅があるので、お住まいの地域の保育料算定表を見たほうが確実ですよ♪
同じ年収、同じ地域でも、住民税額で変わるので💦💦
-
K
高いですね、、
そうなんですね!ありがとうございます♡- 4月18日
-
ザト
他の方へのコメント見ましたが、名古屋市だとこのくらいなので、結構安そうですね♡
- 4月18日
-
K
わざわざありがとうございます😭😭💕
旦那は、年収650くらいなので、3人預けるといくらになるかと思うと怖くて怖くてなかなか入れられず💦💦- 4月18日
-
ザト
それなら一番上のお子さんは3歳児以上ですか?
もし一番上が3歳以上、2番目3番目が3歳未満児と仮定してそのくらいの年収だと、ざっくり計算して階層10か11だと思うので、3人で保育料は4万〜4万6千円くらいになると思います♡- 4月18日
-
ザト
あ、2番目半額、3人目無料なのでこの計算になります!
- 4月18日
-
K
上の子は、3歳の年なんですが、早生まれで来年の3月で3歳になります。
ちなみに双子です。
下の子は、今4ヶ月で12月で1歳になります😭
でも、そのくらいなんですね💦💦
私勝手に安くて6万くらいだと思ってました😵
すごく助かります!ありがとうございます😭💓- 4月18日

退会ユーザー
2歳児クラスで77.500円です😑
高すぎて意味不明ですw
来年からは下の子も入れるので、なんのために働くのか🤦♀️
-
K
えっ💦💦💦たかっ💦💦💦
1人でその金額ですよね?💦
こわいこわい、、w- 4月18日
-
退会ユーザー
うちは横浜市なんですが、横浜市
は子供に優しくない市なのでやばいですよ💨💨
1歳児クラスから入れてますが泣きたくなりますよねw- 4月18日
-
K
そうなんですか💦💦
少子化って言ってるくらいなんだから、もうちょっと配慮してほしいですね😭😭
ちなみに、私は名古屋市になります😵😵
そんだけ高いと保育園入れるか迷っちゃいます😭- 4月18日

すらいむ
2歳児で5万近く払っていて
今年度3歳児で3万6千円くらいになりました!
来年下の子も入ります😊
ちなみに横浜市です(u_u)
-
すらいむ
年収書き忘れました😱
年収700万くらいです!- 4月18日
-
K
上の方も仰ってましたが、横浜市は高いのですね😵😵
私は、来年3月で3歳になる双子と12月で1歳になる娘を入れたいのですが、横浜市だったら破綻してますね😭😭- 4月18日

おチビmama
今後いれら予定で保育料調べたら年収650万で上の子27500円で下の子は0円です。住んでる所が第二子からは無料です!
-
K
そうなんですね!
名古屋市に住んでるのですが、名古屋は第3子から無料なので、2人目から無料は羨ましいです!- 4月18日

退会ユーザー
年収夫婦で900、0歳児で56000円です😰
-
K
高い、、やっぱり3歳未満は高いのですね😵😵
- 4月18日

にゃむりん
夫婦合わせて2100万円、保育料70800円、1歳児クラスです。高いので認可外に変えて、そちらだと43000円でした!
-
K
まず、夫婦での年収にビックリです😵💦
高いですね〜😭😭認可外ってなんですか?😵- 4月18日

おーいお茶
年収500万くらいで、4月から27000円になりました!
-
K
2人でその金額ならいいな〜💓💓
ありがとうございます🙇💕- 4月18日
K
ありがとうございます!
3歳になったらもう少し下がるといいですね💦