
初マタの身長165センチで、体重が増減して悩んでいます。妊娠前から10キロ増えたが、赤ちゃんの成長に影響はないでしょうか?助産師は60キロが適切と言っています。
身長165センチの初マタです。
体重について凄く悩んでます。
妊娠前 46キロ
初期 50キロ
5ヶ月 56キロ
現在 57キロ
初期の時に食べづわりで一気に増えてから、中期からほぼキープしてます。
助産師さんにあなたの身長なら60キロぐらいあった方がいいと言われてます。
頑張って58キロまで増えた時もありますが、57キロついに56キロまで減ってしまいそうです。
妊娠前より10キロは増えてるので自分の体重が減っても赤ちゃんが育ってれば、心配しなくても大丈夫でしょうか?
- まいまい(2歳5ヶ月, 5歳5ヶ月, 6歳)
コメント

SAH
無理に太ったり痩せたりしなくても、赤ちゃん元気で育ってたらだったらそこまで気にしなくて大丈夫だと思います☺️✨
私も細身でしたが、元の体重+5キロでしたが赤ちゃん元気に育ってたのでそこまで増やさないととか気にしてなかったです😳✨

みずたま
こんにちは。
わたしは妊娠前162cm 45kgで最終的には56kgで出産しました😊
同じく食べづわりで初期にかなり増え注意されたくらいです😅
元気にすくすく育っています✨
-
まいまい
そーなんですね(^^)
そんなに体重ばかり意識しなくても大丈夫そうですね!
ありがとうございます💓- 4月18日
まいまい
赤ちゃんが元気なら気にしすぎも良くないですよね(´;ω;`)ありがとうございます💓
SAH
体重は気にせず栄養のあるものを食べてたらいいと思います☺️❤️