※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ
雑談・つぶやき

ちょっとした声に起きた?とか反応しちゃって全然休まらない旦那も協力し…

ちょっとした声に起きた?とか反応しちゃって
全然休まらない
旦那も協力してくれるって言ってたのに
全然だし
退院して来た初日から夜中起きることにイライラしてて
何で寝ないのとか言ってて
娘を旦那に任せられない
旦那が寝かせるとすぐ起きる(ミルク飲み切らせられないため)
それなら私が夜中起きてしっかり寝かせた方が全然いい
旦那が夜中起きてミルクあげてくれてる間
不安で布団で起きてるので
旦那があげてても私が起きてあげてる状態と変わらない
昨日だって休みなのに全然家事育児協力してくれないし
結局口だけ
私は動くだけで子宮痛くて身体ボロボロ
育児でいっぱいいっぱいで
病院から処方された鉄剤飲むの忘れるし
実家も帰るに帰れない
もう既に挫折しそう
1人目の子に強く当たっちゃったり
すぐイライラする自分に嫌悪感
旦那はいつも優先順位が違う
なんで言われないと出来ないの
不思議でしょうがない
自分のしたいことしたいときに出来て
自分の時間あって
こっちだって少しくらい自分の時間欲しい
羨ましい
最近俺に冷たいって言われた
こっちは家事育児でいっぱいいっぱいなんです
あなたとは違うんです
あなたは気楽でいいね
色々やってしまう私が居るから余裕があって
しないんでしょ
退院から帰宅した日も家汚かった
私が家汚いの嫌いなの知ってるのに
私がいなきゃ家は汚い
家綺麗にしてくれててもいいよね
退院の日くらいゆっくり休みたかった
退院当日から動きっぱなし
何でも期待しちゃう私が馬鹿だね
もう旦那には期待しないし
家事育児いっさいしなくていい
何もしなくていいから
ただ邪魔だけはしないで
邪魔しない。それだけお願い




でも子供達はすごく可愛い😍
今しかないこの時期楽しめるといいな
もう少し頑張ってみよう☺️
子供達の寝顔見ると毎日反省…😅
天使達大好き👼💖

コメント