
赤ちゃんの成長に良い食材について相談です。食生活を改善したいと考えています。
赤ちゃんが少し小さめと言われてしまいました(;_;)30週0日目で1240グラムです。
お腹が張りやすく、張り止めも飲んでいます。張ると赤ちゃんにストレスがかかるからあまり動きすぎないようにと言われました。毎食後一時間は横になっているようにも言われました。
7ヶ月で約10キロ増えてから気を付けようと思い、野菜やカロリーが低いものばなり食べていました。食生活が悪かったのかな?と反省しています。
まんべんなくが一番いいのはわかっていますが、赤ちゃんが大きくなるにはどんな食材を取るのがいいでしょうか?
- ももゆゆ(6歳)
コメント

くじら☆
私も明後日で30週ですが1200グラムですよ( *ˊᵕˋ ) ⁾⁾
あまり気にしなくていいと言われました♪
回答になってなくてすいません…💧

ちー
炭水化物をきちんと取るのがいいと思います!
私は後期に妊娠糖尿病になって糖質制限していたら、それまで順調に大きくなっていたのに最終的に小さめで生まれました😅
-
ももゆゆ
炭水化物太ると思って控えてました💦野菜や豆腐中心にしてたのが良くなかったのかも😫妊婦高血圧症になったら赤ちゃんも辛いかなと思って体重気にしてたのですが、栄養がいかないことの方が困るので食べようと思います(>_<)
- 4月17日
-
ちー
妊娠糖尿病でも、赤ちゃんの成長に必要だから炭水化物は減らしたらダメと言われました。炭水化物とたんぱく質もバランスよく取った方がいいですよ😊
炭水化物(ごはん)+たんぱく質(肉か魚)+野菜、っていう感じで意識すると簡単にバランス取れます🌸
高血圧は塩分を控えれば大丈夫です。
太るの気にして食事に気をつけることが出来ていただけで充分偉いと思います!私は甘いものとか油っこいものとか食べまくってたので😅あと少し頑張ってください💕- 4月17日
-
ももゆゆ
たまに暴飲暴食したい衝動にかられますが😅あと少しだと思って頑張ります!ありがとうございます😊
- 4月18日

退会ユーザー
気にしたことはないですが、果物ばっかり食べてて赤ちゃんの成長が4週くらい大っきいです!
後は2ヶ月間今絶対安静中であまり動いてないです!
なので多分赤ちゃんの体重が増えてるんやと思います!
30週の時は1900gありました!
-
ももゆゆ
やはり果物いいんですね!普段食べないので買って食べてみます(>_<)
1900gすごいです!次回の検診では大きくなってるよう頑張って食べようと思います😣- 4月17日
-
退会ユーザー
私は男の子だからか毎日バナナ食べまくってます!笑
そしたら体重が増えてますね✨
私は体重増えてないので、果物いいかもですね(*^^*)
今は2500越えてるんで果物控えてます!笑- 4月17日
-
ももゆゆ
バナナだったら値段的にも続けられそうです😊
果物は果糖があるから気をつけてと最初の頃、病院に言われていたのですが、体重があまり増えないで赤ちゃんが大きくなってくれるなら食べようと思います(^-^)- 4月17日
-
退会ユーザー
そこまでやとは思いますよ(*^^*)
多少なら✨
血糖値引っかかってないんで!
早く大きくなるといいですね❤
あと動きすぎもダメですよ✨- 4月17日
-
ももゆゆ
ありがとうございます😊お腹の赤ちゃんの為にほどよく食べて横になるを心がけます!
- 4月17日

ゆうう
母子手帳見返しました。30wで1233gです。切迫早産で大きな病院に入院して寝たきり&点滴副作用であまり思うように食べれませんでした。39wで2600gで出てきてあんまり食べれなかったから小さめだったかなーとか思いましたが、健康には何の問題もなく、すぐ平均値に乗っかり、ほとんど風邪もひかないほど元気です。今や平均より少しおっきめ?です。小さく産んで大きく育てるとかも言いますしあまり気にしなくても大丈夫かと思います😊
それより張りやすいとのことなのでできるだけ長くお腹にいてもらうよう、無理せず横になってるのがいいと思います😃🍀
-
ももゆゆ
元から歩くのが好きで歩きすぎていたのかもしれません💦
張ってると早産に繋がると言われたので、長くお腹の中にいてもらうため、食べて横になるを実践しようと思います(>_<)- 4月17日
ももゆゆ
私もまだ平気だけどお腹張ってると大きくならないよと言われてしまいました😫食べて寝たら体重増えると思って動いてたのでそれもいけなかったのかなと反省してます💦