
年の途中から扶養に入る場合、年収が150万以下なら配偶者控除が受けられます。社会保険は1年間で130万以下で問題ありません。毎月の収入が130万ペースであれば大丈夫です。
扶養についてです!
年の途中から扶養に入る場合、
今までの収入も足して
1月から12月までの年収が150万以下なら
配偶者控除が受けられますよね?
社会保険の方は130万以下だと思いますが、
この場合、今までの収入は考えずに
これから1年間が130万ペースになる
月収であれば問題ないのですか?
たとえば1月から12月までの年収が140万
であっても、扶養に入っている期間
毎月10万円の収入であれば大丈夫ですか?
- Mny

めめ
その認識であってますよ!
社会保険は常に現時点から先1年を見ます☺

どらねこ
130万以下ではなく未満ですよ!
また、職種が変わったなどこれから年収が落ちるだろうというちゃんとした理由がなければ扶養に入れないです。
コメント