※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
米民/脊オパ参戦
子育て・グッズ

2歳くらいの子にガラスや包丁などが危ないとどのようにして、教えたらいいですか?(>_<)

2歳くらいの子にガラスや包丁などが
危ないとどのようにして、教えたらいいですか?(>_<)

コメント

ここママ

こんにちは😃

まだまだ、何を言ってもちゃんと分からないですよね😅

最初ではガラスの小さいコップで飲んだりするので、片付けたがる時は、落としたら痛い痛いなるよ➰とかって言いながら、洗い場まで持ってきたら、受け取る様にしてます😅
まだまだ流しの中にまでは手が届かないので💦

包丁はいつも、子供のイタズラ留めのをしているのでまだ教えてないかな➰🤭

  • 米民/脊オパ参戦

    米民/脊オパ参戦

    ありがとうございます☆

    危ない!といっても次の日におんなじ事するから危ない!と怒られてはいるのはわかってるんですがやはりまだまだ親の目が大事ですよね😊

    最近どんどん知恵がついてきたので
    さらに注意します(>_<)

    • 4月17日
  • ここママ

    ここママ



    イヤイヤ期もあり、なかなか大変ですよねー😓

    根負けして怒らないようには一応気をつけてます💦😓

    • 4月17日