※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃん
子育て・グッズ

完母で育てている方への質問です。新生児の授乳間隔や飲ませ方について教えてください。

完母で育てている方、新生児期の赤ちゃんの授乳間隔ってどのくらいですか?😂
飲みたがったら飲ませても良いんですよね?(´・_・`)

コメント

すた

欲しがったら欲しがるだけあげてました(╹◡╹)
母乳なので大丈夫ですよ!

  • あちゃん

    あちゃん

    よかったです!
    コメントありがとうございます😊

    • 4月17日
3兄弟まま♡(22)

平均2時間〜3時間でした!
母乳は飲みたがるだけあげて大丈夫です🙆🏻‍♀️

  • あちゃん

    あちゃん

    そのくらいですよね!よかったです🙃コメントありがとうございます!

    • 4月17日
ちい

母乳なら消化がいいので2.3時間くらいかと思います!
飲みたがってたら
好きなだけあげても大丈夫です!

  • あちゃん

    あちゃん

    そのくらいですよね!よかったです😊コメントありがとうございます!

    • 4月17日
ぴっぴ

新生児の頃はよく寝てた時は3時間おきに起こしてでもやってましたが、もしよく泣く子なら母乳は欲しがるだけあげてもいいので時間に縛られずたくさんあげてもいいんですよ😊
たまに今日はぐずぐずだなーって日はおっぱいくわえさせまくってました!笑

  • あちゃん

    あちゃん

    よかったです😂
    私も日によってめっちゃ咥えさせてる日あるので、いいのかなって心配で(´・_・`)

    コメントありがとうございます!

    • 4月17日
ゆりちん

2時間間隔ぐらいでした!
はじめの頃は母乳の量も安定してないからか、それより前に欲しがるときもあり、その時はミルクを少し足してました!

  • あちゃん

    あちゃん

    なるほど!
    私も赤ちゃんの様子見てミルクとかも考えて見ます😊
    コメントありがとうございます!

    • 4月17日
きた

間隔決まってませんでした、寝てて三時間空いたり、泣いて30分や一時間であげたりバラバラでした!

  • あちゃん

    あちゃん

    やっぱり新生児だとそんな感じですよね!😂
    コメントありがとうございます!

    • 4月17日
みや

飲みたい分だけ飲ませて良いと思いますし、多くの助産師さんや保健師さんからそう教わりました^_^
最初眠くて大変でしたが、おっぱいの量が安定し、母子ともに授乳にコツを覚えた生後3wくらいから授乳時間や間隔も安定して来ました。
2ヶ月の今は完母day6-8回20-30分の授乳で一日40g近く増えています。

  • あちゃん

    あちゃん

    よかったです😂
    そうなのですね!😳
    詳しくありがとうございます!

    • 4月17日