

Yママ
うちもダブルにシングルつけてます!シングルに娘が一人で寝てます。
シングルの外側にベットガードを付けて落ちないようにしてます!

ちびた
旦那わたし息子で寝てます、、
泣き声で起きない人なので
絶対つぶしたり、寝返り打って
息子の顔に布団かかったりするのが怖くて😭😭

なつママ
ウチは2人ともなんで?!
と言うほど寝相が悪いので布団です。
旅行で洋室の部屋に泊まる際は、
ベッドに柵付けてもらい転落を
防いでます。
もし面倒で無ければ、ベッドに
簡易的に取り付けられる柵を
付けることをお勧めします😂☝️

ジョディ
回答になってなくて申し訳ないですが、ベッドガードやベビーフェンスは一歳半から、というものが多いから気をつけて下さい!隙間に挟まって窒息死する事故が最近も起きてるので😭

りんママ
うちはローベット買いましたよ!
セミダブルを2つくっつけてますが、ダブルとかシングルもあるので、もしこれから買うのならローベットを検討するのもありかもです😊
特に安全策もいらないし、大きくなってくると高いところとかにも登りたくなったりするので、ローベットならその心配もなく勝手に上がってーって感じなので😊
コメント