
子供を守り抜けるか不安で心臓がバクバクする。自分の弱さや頼りなさが気になる。どうしたらいいかわからない。
こんなことを質問していいのかわかりませんが
自分の子が可愛くて自分がもしものとき
守り抜けるかなど不安になるときないですか?
夜になると嫌なことばかり考え、災害、犯罪などから
子供を守り抜けるか不安でたまらなくなります。
自分の弱さや頼りなさのせいなのでしょうが
心臓がバクバク?ドキドキ?したり
怖くて仕方ないです…
- まぁぽん
コメント

退会ユーザー
なります。とってもなります。
現に怪我させて病院にかかったりしており、もう思い出すと怖くて寝られなくなります😭

あやた
ありますあります。
北朝鮮なんかのニュースを見れば戦争になったときはどうしよう
犯罪なんかのニュースを見ればこんな人がきたらどうしよう
逃げるシミュレーションを頭でしてみたり💦
守るものが出来るとやっぱりそうなりますよね。
-
まぁぽん
共感ありがとうございます😖‼️
戦争怖いですよね…
最近は脱獄した人がこっちに来てないかとかで不安です💦
母親になって強くなった部分もありますが弱くなった部分もでてきて自分の親はすごいなーと再確認しました😭😭😭- 4月17日
-
あやた
それだけ子供が大切ってことですもんね✨
本当自分が親になって親の偉大さを感じます!
色々不安になりますが吐き出しつつお互い頑張りましょうね♡- 4月17日

ぬん
分かります!!
今も旦那が飲み会に行ってていなくて色々考えてました。
私も夜になると地震きたらどーしようとか娘と2人きりの時に変な人入ってきたらどーしよとか嫌なことばっかり考えて怖くなります。
-
まぁぽん
共感ありがとうございます😖‼️
分かります分かります💦
晴れの日の真昼間で子供がお昼寝中こそ
こんな平和な時に何かあったら…
って考えてしまいます(>_<)- 4月17日

ゆうちゃん
わかります!
私も車の運転中や、テレビでニュース見てる時に同じ事思います😭
でも考えれば考えるほど怖くなるし、どうしようって悪循環になるので、気にしないようにしてます(´;ω;`)
そんな事が起きないように過ごせる事を願います!
-
まぁぽん
共感ありがとうございます😖‼️
ベビーカーで道路歩く時も突っ込んでこないかとか不安です💦
そうですよね🙌そういうことが起きないことを願うばかりです😭😭😭- 4月17日

ひなまま
めちゃくちゃあります😢😢
今日旦那が休みで昼間家族でお出かけしてたんですがもし今何かあったら…ってずっと考えちゃってました😢
-
まぁぽん
共感ありがとうございます😖‼️
私は旦那が仕事行ってる間も
私一人で子供を守る不安と
旦那が事故に合わないかとかの不安で
頭おかしくなります(>_<)- 4月17日

退会ユーザー
ありますあります〜💦
子供2人いるので、地震がきたら1人おんぶで1人は抱っこ?とか、2人抱っこできるかな?とか本気で考えてます。
-
まぁぽん
共感ありがとうございます😖‼️
二人いると両脇にかかえるわけにもいかないでしょうし私だったらもっともっと悩んで不安になってしまいそうです😭😭😭- 4月17日

退会ユーザー
めっちゃ分かります!!
私は実際子供を抱っこした状態で2回転んだ事あるんですが、瞬時に子供を考えて、庇って。が出来なかったです。
子供は無傷だったから勝手に体が庇ってたのかな?どっちにしろ転ぶ瞬間は頭が真っ白で、私何かあったら子供守れないかも…と不安です。
交通事故や震災なども考えるとキリなくて眠れなくなってしまいます💦
-
まぁぽん
共感ありがとうございます😖‼️
私もいつも抱っこ中はドキドキします💦
ヒールとか履けなくなりました😭
泣いて落ち着くまで不安でいっぱいいっぱいになります😥- 4月17日

3KidsAhAha
その時にならないとどうなるかわかりませんが、子どもだけでも助かるならその手段を選び自分は犠牲になってもいいとおもいますが、ママがいなくなったら、子どもが可哀想だし私も嫌だから別の方法がないか色々考えちゃいますよ。
3人目にして初の女の子だから旦那が早くも心配してます。
-
まぁぽん
共感ありがとうございます😖‼️
そうですよね💦取り残された子供を
旦那だけで育てれるのか
もしかしたら再婚して違う人に育てられるのかとかまで想像したこともあります😱
女の子なら尚更いろんな不安がきそうですね😭😭😭- 4月17日

たまちゃん
勝手に妄想して泣いちゃう時あります、笑
しばらくして私馬鹿かな?って笑ってしまいますが、、笑
でもやっぱ考えてしまいますよね💦
-
まぁぽん
共感ありがとうございます😖‼️
私も泣きます!すごい妄想して想像して泣いて冷静になって落ち着いたら寝る。みたいな生活してて頭おかしいかな?と思って質問しました💦- 4月17日

とっと
あります‼️😭💦
昨日も不安になってしまい、赤ちゃんの防災グッズなんぞ荷詰めしました😅
きっと夜のせいです!
そんなときは目をつぶって寝ることに集中しましょう!(>_<)
-
まぁぽん
共感ありがとうございます😖‼️
やっぱり夜のせいなんですかね💦
私も防災グッズ作らないとと思いつつ
準備してないので明日買いだしにいきます😭‼️- 4月17日

8mama♡
私もそーです。
今ニュースとかでシリア戦争とか言うてますけどはあ?日本影響ないの?避難経路は?
北朝鮮と先だと思ってたのでいきなりの展開焦り倍増でした!
義理母や旦那は冷静でしたけど。(笑)
私も地震がいつくるかわからないので防災グッズはとりあえず、用意しましたよー!
少し不安逃れるかとおもいますー
-
まぁぽん
共感ありがとうございます😖‼️
世界情勢はやっぱり気になりますよね💦
防災グッズは明日絶対に揃えようと思います😭😭😭
旦那にこの話すると共感得てもらえないので父脳と母脳はやっぱり違うんですかねー😓- 4月17日
-
8mama♡
やっぱり、違うかと思いますー!
防災グッズ揃えても旦那は興味なさそうな顔してました。(笑)- 4月17日

okana*
すごく分かります❗️
悲惨なニュースなど見てもし我が子が・・・とか考えて泣いてしまいます😭
これから学校行ったり、色々出かけたりさせるのが不安です😭😭😭
まぁぽん
共感ありがとうございます😖‼️
怪我、病気は怖いですよね💦
治らない病気にかからないかとかも
考えてしまいます(>_<)
退会ユーザー
私も幼い頃に難病とかで入院したらしく、遺伝しないか??と不安です😭
旦那も2歳で突然脳に血が回らなくなり、もう少し気付くのが遅れていたら半身麻痺ではすまないところでした😱
子供になにがあるかわらない、これが世の中一番怖いです。
まぁぽん
特に小さい頃は怖いですよね💦
私は妊娠中からなにか病気はらないかと
いろんなサイト見て不安になってて
産婦人科の先生にサイトを鵜呑みにしないと言われたことあります😓
今、旦那さんの話を聞いてそんなこともあるんだと勉強になりました!
気をつけて毎日を過ごしたいと思います😭
ありがとうございます😖‼️‼️