※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めかぶ
子育て・グッズ

ママリでは愚痴を聞いてくれたり、些細な事でもアドバイスをくださりと…

こんばんは☆
ママリでは愚痴を聞いてくれたり、些細な事でもアドバイスをくださりとても励まされています(^^)

まだ少し先の事ですし、授かりものなので思うようにはいかないとは思いますが子どもは2人欲しいです。
なんとなくで2歳差か4歳差…で考えています!

それぞれのメリット、デメリットを参考までに
教えていただけたら幸いです( ˘ω˘ )♡

コメント

deleted user

私は3人目子供が欲しいので2歳差で考えています💡
2人だったら4歳差かも…💗‼️

2歳差は
いちばん色々あるであろう中学校がかぶることですかね😚🌟兄弟が同じ学校にいると心強いです(><)!
一気に子育てがおわる!

4歳差は
のんびり子育て(ㅅ´³`)❤ですかね?
ひとりひとりに手がかけられるイメージがあります☺️💓

  • めかぶ

    めかぶ

    3人予定なのですね♪
    確かにそれだと、どんなに若くても4歳差ずつは長いですよね💦

    器用じゃないので、2歳差だと1人目の可愛い時をしっかり見てあげれなそうで(T ^ T)
    ご意見ありがとうございました😊✨

    • 4月24日
mami*

私も4歳差でほしいです💕
2歳差は仕事復帰してすぐに
産休に入っちゃうことになるので
嫌だなあと、、🤔✨

私は妹と4歳差なのですが、
妹が生まれた時、私が子育てを
色々手伝ってくれたから
育てやすかったと母から言われ、
4歳差いいな!!と思いました😊❤️

  • めかぶ

    めかぶ

    お仕事してるとそうなりますよね🤔
    上の子がしっかりものだとお手伝いしてくれて助かりますよね♪

    4歳差がいいなと思いながらも、あまり歳が離れると一緒に遊びづらい、上の子に我慢させちゃうかな?と思ってました💦
    ご意見ありがとうございました(^^)

    • 4月24日