
妊娠中で予定帝王切開が控えている女性が、お腹の張りと痛みで悩んでいます。里帰り先の実家に行くか、戻ってきて医療機関を受診するか迷っています。
迷っています。
予定帝王切開で11月11日手術なのですが、前回の検診でケイカンが短くなっていてお腹がとても張っています。
ウメテリンは処方されていて、張ったら飲んでいます。
3才の娘がいるのでギリギリまでアパートで過ごして手術前日に実家に里帰り予定になっています。(親も仕事あるので旦那も一緒に帰る予定)
ですが、今日娘の医者があって動きすぎたのかお腹が張りっぱなし、痛苦しい感じがあって、歩くのも困難でした。
私の両親が心配だから戻ってきたら?
と言ってくれているのですが、旦那も早く帰れば大変だろうし、両親も大変だろうなと思い悩んでいます。
皆さんならどうしますか??
※説明下手でわかりずらくてすみません。
ちなみに旦那の両親は健在ですが
色々あり同居➰別居していて頼るつもりはありません。
二度と会いたくないのです。
- MiRio(9歳, 12歳)
コメント

miyock
親御さんが戻ってきたら?と言われてるなら、戻られた方がいいと思います。
私も帝王切開でしたが、張りは良くないからすぐ休んで!と言われてました。何かあってからでは大変です。臨月はただでさえ大変だし、まだ11日までは随分ありますよ。
MiRio
コメントありがとうございます‼
そうですよね、言ってくれてるから戻った方がいいですよね。
帝王切開で張っていて、陣痛などきたら緊急で手術になるのですか??
臨月大変ですよね(。>д<)
11日まであっという間かなと思っていましたが、その間何かあっても困りますよね(;´д`)
赤ちゃんの為にも、今日旦那に話してみようと思います。
miyock
もし、陣痛がきたら緊急帝王切開になると言われました。
私は1人目の時に微弱陣痛がきていたらしく⇦自分では気づかなかった(笑)、前日入院のNSTの時に助産師さんや先生にビックリされました。明日まで我慢して!って言われました(笑)。
無事予定通り間に合いましたが(笑)
旦那さんにも理解してもらって、実家に帰られることをオススメします。
MiRio
やっぱりそうなるんですね((((;゜Д゜)))
微弱だとわかりずらいですよね(笑)我慢出来るものでもないですもんね(笑)
間に合って良かった(^^)
緊急は一人目の時に経験していて嫌なので、早めに帰ろうと思います。色々ありがとうございます‼