※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーり
子育て・グッズ

娘が発熱中で、夕方に熱が出て日中は平熱です。小児科では様子を見ることに。薬は耳鼻科で処方されたものを飲んでいます。初めての高熱で不安です。

娘が2日前から発熱しています。夕方になると38度5分〜39度ぐらいの熱を出し、日付が変わる頃には平熱に下がり日中も平熱のまま、また夕方になると熱を出し、を繰り返しています。本日は小児科にかかりましたが、とても元気だしご飯やミルクもよく飲めてるので解熱剤などは使わず様子を見てと言われました。ちなみに本日も15時頃から熱が高いです。。
(4月頭より鼻風邪をひき、なかなか治らず軽い中耳炎になってしまっていたので、薬は耳鼻科で処方されている抗生物質や風邪薬のシロップなどを既に飲んでいます。小児科の先生は今飲んでる薬で十分ですとの判断でした。)

初めて熱を出しましたし、私自身39度の高熱をあまり出した事がないので正直びっくりしています💦子供ってこんなにカーンと高熱出すものなんですね......意識が朦朧としたりぐったりしてなければ様子見て良いとの事ですが、不安です(´;ω;`)

コメント

あおゆー☆

水分はどのくらい取れてますか??

  • まーり

    まーり

    回答ありがとうございます💦
    もともとお水を飲むのがあまり上手じゃないので、少しずつではありますがマグや哺乳瓶を使ってちょこちょこ飲ませているような感じです😢ミルクは既に今日のトータルで600は飲んでいます💦

    • 4月16日
  • あおゆー☆

    あおゆー☆

    足りないかもしれません。
    アクエリアスやポカリを薄めて、分解質を体の中にいれてみませんか?
    飲ませるのに抵抗ありますか?

    • 4月16日
  • まーり

    まーり

    そうですよね😢💦
    抵抗ありません!それより水分不足の方が気になっていました(´;ω;`)ちょうど家にピジョンのミネラルアクアという赤ちゃんのスポーツドリンク的なものがあるので飲ませてみます😢ご指摘ありがとうございます!

    • 4月16日
  • あおゆー☆

    あおゆー☆

    普通の1リットルなみくらい、飲ませておしっこやらあせで出させた方が良さそうな感じします。

    • 4月16日
  • まーり

    まーり

    そうですね💦いっぱい飲ませるようにします(´;ω;`)

    • 4月16日
  • あおゆー☆

    あおゆー☆

    ご飯はそこまで進まなくなるかもしれませんが、たくさんこまめに飲ませてあげてください。
    早く熱が下がるといいですね!

    • 4月16日
  • まーり

    まーり

    わかりました😢本当にありがとうございました😢✨

    • 4月16日