※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
∞まぁみん∞
その他の疑問

同じ方いらっしゃいますか?自分ことなんですけど、2、3年前に中耳炎にな…

同じ方いらっしゃいますか?
自分ことなんですけど、2、3年前に中耳炎になったのをキッカケに中耳炎を一年くらい繰り返し、チューブを片耳入れてます。
今は経過観察中なので月に一回通ってます。
たまに風邪ひくと中耳炎になりかけたりしてます。

そこから中耳炎じゃない時に耳の中がどうにもならないくらい痒くなります。
先生にいっても触らないでと言われますが、痒くて我慢できません。
なので最初は軟膏もらってたので塗ってし
のいでました。
今はないのでフルコートを痒くなった時塗ってます。
痒くて塗るときは綿棒でやっています。
外耳炎などなってるのかなとか自分で思っているだけで、先生に訴えても我慢とスルーされます。
綿棒で塗ると大抵緑色の耳垢が付いてきてそれが取れると痒みもだいたい治まります。
耳垢は取らない方がいいと言われてますが、取らないとスッキリしないというループが続いてます。
毎日とかではなくたまになる感じです。
半月に1回か2回とかですかね。
耳垢が溜まったタイミングかな〜と勝手に思ってます。

耳の痒みで悩まれてる方や経験者、詳しい方いらっしゃいますか?
耳鼻科行っても意味ないのかな〜とか思ってしまってます。








コメント

どんちゃん

鼻はどうですか?
私は花粉症で鼻が詰まりだすと詰まった側の耳が痒くなります。
耳鼻科で診てもらったら繋がってるから鼻詰まりで痒くなることある、と耳掃除してもらいました。

いちごジャム

めちゃくちゃ前の投稿にコメントしてすみません💦
今日娘が外耳炎と診断され検索してみつけました☺️

娘も一年半前からチューブを入れていてまだ耳垂れが治っては出るの繰り返しで、週一、二ペースでまだ通っています。
土曜日にみどりの耳垂れがでたのですが、自分の体調が悪く病院に連れて行けませんでした。
そしたらだんだん痛いと言い出して、今日連れて行くと外耳炎でした😳
緑の液は、ばい菌が入って腫れたデキモノが割れた液かも〜と言われたので、まぁみんさんもその緑色の耳垢なのかもしれません!
痛がる前は耳の後ろをずっとかいてました😫痒みも外耳炎の症状だと思います。
外耳炎はその穴が塞がらないと、そこの隙間にばい菌が入ってどんどん広がるみたいですので、酷くなる前に…と思ってコメントしました!
長々とすみません💦痒くなった時すぐに見せに行くのがいいかもですね😢私だったら耳鼻科変えます😱