![3kidsmam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
群馬県立小児医療センターの整形外科を利用したことあるかたいらっしゃ…
群馬県立小児医療センターの整形外科を利用したことあるかたいらっしゃいますか?
娘が股関節脱臼で引っ掛かり来週受診します
どのような先生か、同じ症状の方がいましたらどんなことをするのか教えて頂けたら助かります((T_T))
- 3kidsmam(7歳)
コメント
![希望](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
希望
こんにちは^ ^
娘二人とも、股関節脱臼で次女は今まさに治療中です。
私は小児医療センターではなくて、市民病院なのですが。。。
足の開きなどで引っかかってしまったのでしょうか?
レントゲンで脱臼の有無、種類、程度を確認すると思います。
脱臼していた場合、程度によってはリーメンビューゲルという装具を大体3〜4ヶ月つけて整復していきます。
布おむつなどを紙おむつの上から当てて、股を大きく開いたり、だき方に気をつけるよう言われて、様子を見るという話もきいたことがあります。
![ゆっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっち
うちの娘さん、群馬小児医療センター通院してます(^-^)
うちの娘さんも左足の開きが悪くて4ヶ月検診で見てもらい紹介状をもらって小児医療センターに行きました!
たしか整形の先生は2人います。
担当の先生は世間話とかもしてくれるしすごく良い先生です(^-^)
もう1人の先生は話はしたことはないけど見た目は優しそうな感じですよ!
-
3kidsmam
同じですね😲‼
優しい先生でよかったです☀
大きい病院だから先生も偉そうなのかと勝手な想像で💦
ゆっちさんちはどんな治療してますか?- 4月16日
-
ゆっち
ホントに気さくな先生ですよ!先生のお子さまのお話とかしてくれたりしますよ(^o^)
うちの娘さんは、開きが良くない開排制限があったので、すぐに装具が付けられずに、2ヶ月間タオルとおむつカバーで足の開きを良くしてから、5ヶ月間リーメンビューゲルをつけました(^-^)
脱臼ではなくて、亜脱臼と臼蓋形成不全です。
大きな病院だし、混んでる時が多いです…。レントゲンを撮る日は特に待ち時間が多いので、小さい時はミルクやお菓子持参で行ってました。- 4月16日
-
3kidsmam
先生の感じが知れただけでも安心しました。
うちも左だけ開排制限?みたいです
やっぱりそれだけでも装具を付けるんですね😰
覚悟しとかないとかなぁ😭
やっぱり混んでるんですね~
前橋から行くので病院までも結構時間かかるし大変になりそうですね😱
売店とかあるんでしょうか?- 4月16日
-
ゆっち
開排制限だけなら装具つけなくても大丈夫だと思いますよ!
うちの娘はタオルとおむつカバーで2ヶ月やって開排制限は大丈夫になりましたよ(^-^)
でもレントゲン撮ったときに骨の成長が良くないから付けようみたいな感じでした…。
エコーてかレントゲンとかで脱臼とか形成不全がなければ装具まではいかないと思います。
大丈夫ならいいですね(^o^)
小さいけど売店あります!近くに食べるスペースもありますよ。
授乳室もあります!- 4月16日
-
3kidsmam
時間が長いと授乳の問題が心配だったのでよかったです(^o^)
色々詳しく教えて下さりありがとうございます✨とても助かりました😭💕
ゆっちさんも前橋辺りから通院されてるんですか?- 4月16日
-
ゆっち
初診は予約なので電話してからの方が良いですよ!
たしか初診は午後だった気がします(^-^)
ベビーカーのまま診察室に入れるのでベビーカーあると楽ですよ!
私は伊勢崎に住んでます(^o^)- 4月16日
-
3kidsmam
紹介状もらって予約してもらいました‼
午後みたいですよねー!!( ; ロ)゚ ゚
上の子もいるので結構大変です((T_T))
ベビーカーどうしようか悩んでたので情報ありがとうございます😆
持っていきます!- 4月17日
-
ゆっち
兄弟いると大変ですね!
初診はエコーしたりレントゲンしたり検査が多いと思うので時間かかりますよね(>_<)
レントゲンが1階で、整形が2階なので移動もあります💦
検査で問題なければいいですね(^o^)
うちは5月に定期検診で病院行きます!- 4月17日
![希望](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
希望
市民病院の小児股関節外来というところで見てもらっています。
うちはレントゲンで分かりました。
先生によっても変わるみたいですが、我が家の場合。装着2週間はお風呂禁止、 3.4週間目に病院で先生がお風呂に入れてくれて5週目から自分のうちで入れました。でも、週に2回までで、お風呂の時はリーメンビューゲルをとるのですが、一人が人間リーメンとしてリーメンビューゲルをつけている状態に、足を抑えなければいけないので2人がかりです。
6ヶ月経った今でもお風呂は週に2回なので、その他の日は拭いてあげます。
-
3kidsmam
えー💦‼2週間お風呂禁止だと夏場はキツイですねー!!( ; ロ)゚ ゚
ほんとに大変なんですね💦💦
少し心の準備ができました!
覚悟してきます!😣- 4月17日
-
希望
長女は7月からの装着だったので、家の中は汗をかかないよう、常に涼しくしてました。
あと、リーメンの下に下着を着るのですが、UNIQLOのメッシュの物を着せてました。
まだ、リーメンビューゲル装着が決まった訳ではないと思うので、そうじゃなければいいですね。
もし、もし、つけることになってしまった場合、便利グッズなどお力になれることもあると思うのでいつでもコメント下さいね^ ^- 4月17日
-
3kidsmam
もし付けることになったら色々工夫が必要みたいですね😭
ありがとうございます😆
すごく助かります😣❤- 4月17日
3kidsmam
こんにちは☆
次女ちゃんが治療中なんですね!
娘の場合、最初左側が少し硬いかなぁ程度でその場でレントゲンを撮ってもらい異常無しと言われました。しかし念のため、1ヶ月布おむつをして見せに来てと言われて今日行ってきたんですが、やはり治っておらず、小児医療センターでエコーを撮って見てもらって下さいと紹介状が出されました(ToT)
ポキポキ音が鳴らないからそんなに悪くはないと言われましたが良くもないみたいで、、、
みこなママさんは群馬で治療してらっしゃるんですか?
次女ちゃんはどんな治療をしてますか?
長文すみません!!( ; ロ)゚ ゚
希望
群馬県伊勢崎市で治療中ですよ^_^
写真に載せましたたが、リーメンビューゲルという装具で治療してます。
長女も生後3ヶ月になる直前から、生後7ヶ月までつけてました。長女は4ヶ月ちょいでとれたのですが、次女はやはり、生後3ヶ月になる直前からつけたのですが、骨の育ちが悪く長引いていて、今装着6ヶ月目です⤵︎⤵︎
正直、これつくと大変です。
チャイルドシート、ベビーカー乗れません。
私は二人目なので、病院でもベテランママと呼ばれてますが、本当に苦労しております。
3kidsmam
伊勢崎だと市民病院で見てもらえるんですね‼
ネットで調べたらこの装具がでてきました!
そんなに長く付けなきゃいけないんですね😵
チャイルドシートもベビーカーも乗れないのは辛いですね↓
お風呂も入れないとか見ました( ´-`)
みこなママさんはエコーとかで判明しましたか?
希望
すいません。下に返事うっちゃいました。。。