※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

2歳2ヶ月まだ起きてます。昨日は夜の11時に寝ました。朝日をあびたら本…

2歳2ヶ月
まだ
起きてます。
昨日は
夜の
11時に寝ました。

朝日をあびたら
本当に
早く寝るんですか?

コメント

なんてこった。

朝日は、大事ですよ^ ^朝日は、1番強い光で、体にも感じるパワーがあると思います^ ^!

1番はじめは、眠たくなってしまうかもですが、カーテンをあけて、朝日を感じさせてあげましょう☀️

あとは、早めにお布団に入るのもありですね。時間にむらがあっても、お布団に入る時間は決まっています。

てんこ

お日様の光大事だと思います!
朝お日様の光で起きて昼間活動すると、夜自然と眠くなりますよー。ってもしかして、お昼寝の時間が長過ぎるとかですか?

あーか

早寝早起きは早起きからって言いますからね(*^ー^)
1回朝起きたからってすぐ寝るわけではないと思いますが、習慣づけは大事かなと思いますo(>_<*)o
あとはお昼寝や日中の生活リズムもありますかね?!
うちの子は昼寝なしで19時すぎに寝ました(・ω・)/

のこまま

息子と1ヶ月程違いですね(*^^*)
うちの子は、6時~7時くらいで朝日を浴びて起こし寝る時間が近づいたら20時に電気を消して...っての産まれて家に来た日からしてたからか、夜は「寝たくなーいっ」ってなる時もあるけど、ほぼ21時には寝てくれます。
3回程夜更かしして22時に寝たことがあるくらい...
朝はカーテン締め切ってても6時頃には勝手に起きてきます。

寝るのが好きとかよく寝る子はって訳ではなくて、1歳半くらいまでは2時間おきとかに起きてきてたりもしてたけど、とりあえず寝付くのは21時で朝活発になるのは6時頃とほぼ決まってました!
だから、朝日をあびせて夜は暗くするってのは、本当に効果があると思ってます。