
母乳が出にくく、混合になってしまった状況。まだ母乳をあげたいが、息子が待てずに乳首を噛むことも。絞るときには出ることもあるが、卒乳は考えていない。解決策や経験を教えてください。
おっぱいについてです。
前より出が悪くなり、息子も飲む量が増え5ヶ月あたりから混合になりました。
最近では1日に1~2回くらい咥えさせてますが、なかなか出てこないので息子は待っていられなく乳首を噛んだりしてしまい、結局挫折してほとんどミルクになってしまっています。
でも自分で絞るとまだピューッと出るときもあり卒乳はまだ考えていません。
出来ればまだ母乳をあげたいです。
何かいい方法や経験したかた、教えてください。
- りーにゃん
コメント

ぴよぴよ
出るようにさせるにはとにかく赤ちゃんに吸ってもらうしかないって言われました(;_;)
あと私は白米をちゃんと食べないと出ませんでした!

K S
私も同じ悩み持ちです。
混合にして母乳を吸わす回数が減るとダメみたいですね。
とにかくおっぱい吸わせてからミルクあげてるとまだ出がいいと思います。
ミルクだけにすると本当に張らなくなってしまいます💦
受注生産みたいなものなので、吸わすのが一番っぽいです。
卒乳まで混合で行きたいので、気をつけて吸わせようと思ってます。
-
りーにゃん
やはり吸わせるのが1番ですよね⤵⤵
またミルクの前に吸わせてみます‼- 4月15日
りーにゃん
やはりそうですよね⤵⤵😢
根気よく吸わせてみます💧
ぴよぴよ
とわいっても、寝たきりの赤ちゃんじゃないからたくさん吸わせるのもなかなか大変ですよね😭😭
息子さんはまだおっぱい求めてきますか??💡
りーにゃん
それがさほど興味もなく、哺乳瓶みるとめっちゃ喜びます❗
この間は、ミルクの前におっぱい吸わせてみよーとテーブルに哺乳瓶を置いてから吸わせたら、一応吸ってはくれましたが、もう哺乳瓶が気になっちゃってチラチラ見て結局あまり吸ってもらえず…😢
ぴよぴよ
あらあら😭😭
ちなみにりーにゃんさんはどうしてまだ母乳あげたいのですか??💡
もしかしたら,すでに乳離れしてるのかもしれないですよね😭😭😭悲しいけど(;_;)
りーにゃん
やはり母乳にこだわってしまいます😭
考え方によれば、このままやめれば卒乳が楽に出来てよいのかなとも思えるのですが…😂
ぴよぴよ
もう8ヶ月なので卒乳してもいい気がしますがまだママの心の準備がまだなら吸わせたほうがいいかもですね😊
りーにゃん
そーなんです😢なんだかまだ寂しくて…
りりさんの所はもうしましたか?
ぴよぴよ
私は卒乳というより断乳したいんですがうちの娘はおっぱい大好きなのでまだ厳しそうです😭
寂しいのは分かりますが、子供がミルクの方が欲しがるのなら無理して母乳あげるのは違うかなって思います😔まだ生後2ヶ月とかならまだ根気強く母乳あげてみてください!って言えますけど
もお8ヶ月で離乳食もはじまってますしね😭
子供の成長は早くて
私たちママが寂しく思うくらいですよね(;_;)嬉しいことですが😭💓💓