
コメント

❤︎
1ヶ月の目安量は50グラムなので、量はちょうどいいと思います😊✨
順調に進んでますね🎵
目安量も食べれてますし、うまくゴックンできてるなら2回食にして大丈夫ですよ!

みきぽん
少なくはないとは思います😅逆に私の息子はそんなに6ヶ月頃は食べてませんでした。5~6ヶ月頃は食事の事に関して慣れさせる為とかご飯はおいしいものだよって覚えさせる時期なのではないでしょうか?食べる量もきっと個人差はあるとは思います💦食べる子は作った分だけキレイに食べてくれる子や食べムラがあり、気分によって食べたり食べなかったりする子もいるとは思うので💧まさにうちの息子はかなりの食べムラあり😱食べる時はキレイに完食ですがその時の気分によってあまり食べない時も😭
2回食は7ヶ月入った頃が目安のようですね😳息子は5ヶ月から離乳食始めたので7ヶ月から2回食始めました。今は9ヶ月半でほんとは3回食ですが3回食始めた途端に気分が悪かったのか吐いた為、様子見でまだ3回食はおあずけにしてます💦
-
あー
わたしもそんな感じです(>人<;)
焦らず7ヶ月くらいから2回食にしてみます(*^_^*)
毎度機嫌悪くならないかビクビクしてこれで2回ってしんどいなぁて思ってまして(>人<;)笑- 4月15日
-
みきぽん
お子さんが離乳食に慣れてきたかなぁ~と感じた時に2回食始めてもいいかもですね😊
お子さんのペースで離乳食も進めたらいいと思います😊6ヶ月ならまだミルク又は母乳からも栄養をつける時期ですし焦らなくても大丈夫ですよ♡ちなみにお子さんは離乳食の好みはありますか?- 4月15日
-
あー
日によって機嫌が悪いと食べてくれないので好みもまだよくわからないんですが、お粥は大好きでよく食べます!好き嫌いはあまりないみたいですがザラザラするものは反応が固まります(´⊙ω⊙`)笑
- 4月15日
-
みきぽん
ご機嫌悪いと食べてくれないんですね💦うちも同じです😭機嫌悪いと子供の椅子に座ってもくれない時もあります💧機嫌よく座ってたかなぁーと思ったら途中からご機嫌ナナメで反り返る事もあり、抱っこしながら離乳食をあげるハメになったりします😩
まだ好き嫌いなくていいですね😊まだこれから色んな食材を食べるので好き嫌いはでそうですがザラザラしたのは口当たりがちょっと嫌なんでしょうね(笑)ボチボチおうどんも食べれるようになるのでパクパク食べてくれる様になりまする~- 4月15日
あー
食べムラがあっても2回食に進んで大丈夫なんでしょうか??(>人<;)