
BCG接種について悩んでいます。上の子は受けておらず、自分も受けていないため必要ないと考えていましたが、意見が分かれており、親戚の考えも気になります。下の子についてどうしたらいいか悩んでいます。
皆さん、BCGつ受けさせましたか?
上の子は受けてません。私もやっていないのでやる必要無いかなと思い、やっていないです。
でも、やった方がいいって言う意見とやらなくていいって言う意見(私の親戚(海外)の考え「女の子なのに腕に跡が残るのは可哀想」「目立つところに傷を作るなんて」「あなたもやっていないんだから」)
と言われ、下の子はどうしようかと思っています。
- ぬん(6歳, 8歳)
コメント

けろち
うちは打っています🙂
公費での接種ができるものですし
跡って言ってもよくわからないくらい薄くなりますよ😥
わたしもうってあります〜!

aya
定期なので受けました。
男とか女とかではなく、子供にもしものことがあったら嫌なので定期も任意も全て打ちます。命には変えられません。
-
ぬん
インフルエンザとBCG以外上の子やってるんですけど、海外にはBCGはなくて。
- 4月15日
-
aya
そういうことだったのですね💦失礼しました!
後からでも受けられると思うので、日本では結核の感染があるので日本で生きていかれるのでしたら今からでも打った方が良いと思いますよ😭- 4月15日

すせ
BCGって無料で全員受けるやつじゃありませんでしたっけ?
うちは今月末に、5ヶ月で受けさます。
-
ぬん
上の子の時は海外だったためやっていないんです。
- 4月15日

退会ユーザー
娘はBCG受けました!
わたしも赤ちゃんのころ受けましたが、跡が残らなかったです💦
受けてなくて重症になってしまうこと考えたら、受けさせようって思いました💦
-
ぬん
跡残らないのなら親戚も納得しそうですね!ありがとうございます(*^^*)
- 4月15日

オウゴン
受けさせた…というか
市の4ヶ月検診の時に集団摂取したのでせざるを得ない状況でした。
もし受けさせないことも可能であったとしても、受けさせたと思います。
-
ぬん
市でやるんですね!
自分は受けさせようと思ってて、上の子もできるならやりたいと思っています!- 4月15日

おもも
BCG って、無料のですよね?受けなきゃいけないのでは?任意ではなかったような、、、?
-
ぬん
上の子の時は台湾だったので、やらなかったんです💦
下の子は日本なのでどうしようかと思ってて- 4月15日

こんちゃん
定期で受けるものなので受けました。
私も打ってます。
傷が残るとかそういう問題ではないのでは?と思います😥

ぴーちまーま
絶対に受けさせますし受けさせました。
なんのために予防接種があるのか
考えたら受けるべきかなと思いました。
傷なんていっても
日本人に無い方が珍しいですし
傷なんて思ったことありませんし!

みい
うちの地域はBCGは保健センターで集団接種です(*^^*)
なので二人とも受けてます。
6ヶ月検診も同時に行われるので、何か問題がなければ受けるものだと思ってました(^_^;)

ゆゆゆー
びっくりしました!みんな受けるものだと思ってて💦
やるかやらないかの基準が傷跡なんですか?他に何か理由あるならアレですけど、それだけならもう一度予防接種の紙とか見直して見ては…?ほかのは接種してるということなら傷跡が理由なんですかね〜〜
予防接種ってそういうことじゃないとおもいますよ…😓
-
ゆゆゆー
なるほど、台湾ではbcgないってことですか!
どうなんだろう!上の子も打てるんですかねー??住んでる自治体に聞いてみるといいとおもいますよ😊- 4月15日

えみみ
定期予防接種になっているぐらいなので、可能性があると考えて打ちました。子どもの身体のことなので予防できたり悪化させないで済むならばそれに越したことはないので…。
というか、打った後は目立ちますけど物心ついた時には気にもならなかったですよ( ・ᴗ・ )日本と海外の感覚とか考え方は違うと思いますが、ここは日本ですので( ・ᴗ・ )

退会ユーザー
うちは受けましたが、受けなくてもいいんですよ。予防接種全般です。親御さんが決めることなので、ぬんさんが受けさせなくていいと思えば受けさせなくていいんですよ(^^)いまの時代、受けなくていい予防接種ばかりです
-
りんママ
なぜ受けなくていいのですか?
基本、受けるのが当たり前です!- 4月16日
-
退会ユーザー
逆になぜ受けさせてるんですか?いま、日本でやっている予防接種は、ほぼ今時かからない病気の予防接種ばかりです。予防接種は、各医療機関が潤うための政策と、国が余っているワクチンを処分したいがための政策なんですよ
- 4月16日
-
1000
わたしもそう思います。
最近、ワクチンのことについて調べましたが
ワクチンの中身(動物性の細胞、水銀、アルムニウム、ホルマリン、アジュバンド)もですが、
副作用も表沙汰になってないこともたくさんありますよね
乳幼児突然死や、自閉症もワクチンが原因というのまであるそうで、、
そもそも、ポリオやジフテリアも日本では根絶してますし
日本脳炎も年に2、3人程で
ほぼ感染しないワクチンを打って副作用で
障害をもったり、死亡したケースもありますし、
それでも国は責任取ってくれません。
救済制度はありますが認められることは少ないそうです。
YouTubeや、ネットもありますし
信用できなければ本もあるので、
親にも調べる義務はあるかと思います。- 4月16日

ゆうたん
私の友達が、アメリカの方と結婚して、アメリカで子育てしてました。ちょうど、先日、BCGの話をしてました。日本は、普通に公費だしやる人がほとんどですが、アメリカの方は、やらないみたいですね。
州によっては、アメリカから出国するとき、検査をするみたいです。それで、BCGを普通にやってる日本人は、みんな陽性で出るから、陰性になるまで、注射?薬?をガンガン使って、陰性にされるらしく、とても大変だって言ってました!アメリカとの行き来があるなら、そこらへんの事情も調べた方がいいかもです(*´▽`*)

みーたん
BCGを受けてない場合、小学生に上がる時などに受けなかった理由を提出しないといけませんょ😊受けてない子居ますよね💦期間内に何度か予約したけど、毎回発熱で受けれなかったり、、

emma
私も売ってましたが後は見えませんよ☺️
娘は来週受ける予定です🍀
無料なので受けて損はないんじゃないですかね?🙋♀️

みはな
私の家系はけっこう酷いケロイド体質なので、弱い皮膚にBCG射ったらとんでもない跡が一生残ってしまうので、母親が同じ思いをさせたくないと私も妹も接種してません😅
自分の子どもも、100%ケロイドじゃないと言いきれないので、3人とも接種していませんが特に何も言われた事はありませんよ😊
日本に居るので結核には気をつけなくてはですが💦

ぱんだこぱんだ
BCG打ってしまいましたが、打たなければ良かったと後悔しています。打たないで結核にかかるより、打って薬害にあたる可能性の方が危険と思ったからです。海外としては廃止傾向にあるということも知りました。
今後、第二子が産まれたら予防接種の中で一番受けさせたくないワクチンです。

SK225
うちはハーフなので上の子も下の子も受けさせてません(^^)

りんママ
必ず受けてください!
受けない子がいるから、絶滅しないのです!

りんりんりん
うちもハーフなので受けさせてません。
将来海外生活の可能性があるのでBCGを打つと就学時に大変なのでしませんでした。
ぬん
無料だし、定期だからやると思うんですけど、上の子もできるのかなって思って
けろち
実費でも受けます😥結核怖いですし💦
うちは任意もすべて接種させています!
上のお子さんも受けられると思いますよ🙂
病院に確認するのが1番だと思います!