※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆづたんmama
家族・旦那

旦那は仕事があって夜しか娘と触れ合う時間がないってゆーのにぜんぜん…

旦那は仕事があって夜しか娘と触れ合う時間がないってゆーのにぜんぜん触れ合わないし、それに寝かしつけてってゆって寝た時に少しうちが音たてたら起きちゃってそしたらあとお前が寝かしつけてってゆって旦那は寝るしまじなんなの。寝かしつけてても視界に旦那の寝てる姿見えてくそイライラするしまじほんとやだ。
協力するってゆったの誰だよ。ふざけんなよ。
金稼いでればいいってもんじゃねーだろくそが。

コメント

ねねママ🌸

どこの旦那も一緒ですよ。。
うちも子供が半年くらいになって
寝返りとか、表情豊かになったり
してから、少しずつ変わってきましたよ!!もう少し待ってみてください!たぶん泣くだけの赤ちゃんをどーしていいかわからないのだと思います!でも、その分、赤ちゃんが大きくなってママ、ママ❤️ってなるので嬉しいですよ´ω`)ノ❤️
旦那がかまわないから、旦那にはなつかないんだよ!くそ!って心の中で思ってます。笑



寝かしつけてるとき、腹たちますねーーー。😡ほんとイビキかいてる鼻をつまんでやりたいくらい。笑

mamaちゃん

私の旦那も一緒です(¯¨̯¯̥̥)いやになりますね(๑-﹏-๑)