※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな月
子育て・グッズ

タオルぐちゃぐちゃで申し訳ありません。一人でここまで寝返りしたんで…

タオルぐちゃぐちゃで申し訳ありません。一人でここまで寝返りしたんですが下になってる腕が抜けないみたいで、泣いてしまいました。
手助けするべきですか?
するとしたらどうしてあげたらいいでしょうか?
教えて下さいm(__)m

コメント

もっちーモチモチモチモチモチ

かわいい笑
赤ちゃんが苦戦するひとつですね、腕が抜けない…笑
毎回は手助けしてませんでしたが、上半身を持ち上げて腕を抜いてあげるか、また元に戻してもう一度寝返りできるか観察してました(o^^o)

  • はな月

    はな月


    ありがとうございます(^^)
    今度したら、持ち上げて抜いてあげようと思います(^^)

    • 4月15日
ゆぅーちゃんmama

腕抜いてあげてましたよぉ(^^)

  • はな月

    はな月


    ありがとうございます(^^)
    もっちーさんの言うように持ち上げて抜く感じですか?

    • 4月15日
  • ゆぅーちゃんmama

    ゆぅーちゃんmama

    そうです(^^)
    上半身持ち上げて抜いてあげてましたよぉ!気づいたら自分で抜けるようになってました*ˊᵕˋ*

    • 4月15日
  • はな月

    はな月

    ありがとうございます(^^)
    手伝いながら、一人で寝返り楽しみまってみます(*^^*)

    • 4月15日
suzucha☆

可愛い😊
私は手助けしてました!
そのうち助けなくても自然と抜けるようになるので、スパルタする必要もないかな?と思います👶

  • はな月

    はな月


    ありがとうございます(^^)
    自然と抜けるようになるんですね(^^)
    初めて腕が抜けるのが夜中でない事を祈るのみです💦

    • 4月15日
とうみ

うちの子も今同じ状態です😁下の腕に苦戦してますよね(*´-`*)
毎回ってほどではないですが腕を抜いたり、元に戻したりしてます(*^^*)
寝返りまであともうちょっとなんでしょうね🎵

  • はな月

    はな月


    ありがとうございます(^^)
    同じ状態なんですね(*^^*)うちの子今日が最高記録です(^^)
    寝返り打つ前に手で足を持って遊ぶと聞いたのですが、うちも子それがなくて見たかったです(><)
    まっちゃさんの所はされましたか?

    • 4月15日
  • とうみ

    とうみ

    最高記録おめでとうです(*´ 艸`)
    うちの子も足を持ち上げるだけで掴みません!むしろそれが見たかったですー😭

    • 4月15日
  • はな月

    はな月


    そうですよねぇ💦あのコロコロかわいいですよねぇ❤お互いちょっと残念ですね😣

    • 4月15日
  • とうみ

    とうみ

    ですね😣
    でもきっと寝返りしたらしたでかわいい姿が見れるのをお互い楽しみにしましょう(●´ω`●)

    • 4月15日
みゆわ

はぁ、、、可愛い😊
素晴らしい体のひねりですね😂

うちも腕が抜けず「んー!んーー!!」って怒ったりしてましたが、たまにそっと腕を抜いてあげてました!

  • はな月

    はな月


    ありがとうございます(^^)
    頭かひねり始めるのでいつかハゲそうだなと思ってます(^^;
    途中で上の手でおもちゃを握ってるからダメなのは気付いて、自分でぽいっしてたんですが、そのあとポイしたにも関わらず寝返り出来ずでうちの子も怒ってました(^^)

    • 4月15日
紫

うわー😭❤️
可愛い❤️
おしりが特に(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎*❤️

あ、関係ないコメントすみません💦

  • はな月

    はな月

    全然大丈夫です😄
    ほめていただき嬉しいです😄

    • 4月15日