

re.mama
基本妊娠に関しては保険適用外ですよ(^^)
6000円程度取られました(^^)

kks
最初かかりますよー!あたし1人目の時は早く行きすぎたので、2回払いました〜〜💦😭病院によって値段違いますが…あたしは8000円でした。。母子手帳もらうまでは高いですよね。

(^^*)
妊娠しているかどうかの検査、診察は保険適応外になります!
私も最初はそれくらいかかりましたよ!

にこちゃん
私は7000円でしたー(✻´ν`✻)
1人目の時もそうでした(๑˃̵ᴗ˂̵)

まりっぺ
二人とも1万位でした💡
適用外で合ってますよ!!

mii◡̈♥︎
妊娠しているか/いないかの
1番最初の検査は、基本は
保険適用外だと思います💦
私は1人目の病院も、2人目の病院も
以前から通っていたので、初診料は
かからなかったですが...
1人目(23区内総合病院)
尿検査なし、内診、エコー→8000円
2人目(23区内個人病院)
尿検査あり、内診、エコー→10500円

*アヒル*
保険適用外ですよ!
私は、4000円しないくらいでしたが😃
料金は、病院によると思います😊

こんにちはももちゃん
私も6000円弱でびっくりしました~。
しかも、初回だったので予約もできず散々待たされたけど診察はあっという間に終わり、まだ初期過ぎて心音も確認できず...。
何となく腑に落ちないけど、こういうものなのか...、と3年ぶりに感じました。

しいな
私も最初は6000円くらい取られました!

あい❤︎だぶるゆっちゃんmam
1人目のときは検査薬して割と
すぐに病院にいき、2回ほど
痛い出費だったので、
今回は少し遅めに病院にいきました!
1回目で心拍確認できたので
今月末に母子手帳もらえるかな?
と思います!
手出し6000円ちょっとでした😭
病院によってまちまちですよねーー

ゆかりん
最初か2回目か、色々採血があった時は2万かかりました。

年子👧mama
妊娠、出産は保険適用外ですよ!
その為、市区町村の助成券や出産一時金があるんですよ☺️
私も初診の時は8000円ほどかかりましたよ💦

まま
私三千円でした(笑)

パンダコッタ
私は4500円でした!
多少の誤差は病院によると思います!
母子手帳貰うまでがお金掛かりますよね😂

s
初診でしたが2500円弱でいけました!

サリー
最初は8500円で2回目が8000円ぐらいでした。
母子手帳もらってから安くなりましたよ。
コメント