
ピジョンのスリムタイプ哺乳瓶を使っている方への質問です。蓋が固くなり真空状態になることがあるのですが、対策はありますか?使い心地を教えてください。
こんばんは!
哺乳瓶についての質問です💡
以前も同じような質問させていただいたのですが、ピジョンのスリムタイプお使いの方いますか?
うちは最初哺乳瓶拒否で、母乳実感なら吸ってくれる!と信じて買ったのですがイマイチで、慣れたら吸ってはくれたもののめちゃめちゃ時間がかかり、スリムタイプの方が飲むスピードがマシだったのでこちらを使ってます😂
しかし、時間はかかるしあまり量も飲めません( ˃ ⌑︎ ˂ )
スリムタイプお使いの方、蓋を緩めにしたりいろんな対策しても吸わせてるうちに蓋が固くしまっていって真空のようになりませんか🤔⁉︎
空気穴に気をつけたりしてもすんなりいきません( ・᷄-・᷅ )
時間がかかっても母乳実感に戻そうかなーとも思ったのですが、赤ちゃんも自分も時間がかかりすぎるのは辛いので悩んでます😫
乳首のサイズアップしても変化なしでした💀
スリムタイプお使いの方使い心地教えてください!!!
- ぺさな(3歳11ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
ピジョンのスリムタイプを使っています!熱いうちに蓋(乳首部分)を閉めて冷ましたものを飲ませたりしていないですか❓
さました段階で一旦乳首部分の所を取って、もう一度つけるだけで真空みたいなふうにはならないですよ😄

ぱんちゃん
ミルクの温度は
大丈夫ですか?
冷める(冷めすぎる)
と、飲まないことも
あります。
-
ぺさな
コメントありがとうございます🤗
うちの子はちょっと熱めが好きらしくて、途中で冷たいからか疲れただけか100未満飲んで必ず飲まなくなるのでゲップさせてる間に温め直してまた飲ませてます💡- 4月14日
ぺさな
コメントありがとうございます😊
冷ました後に飲ませる直前に蓋のキツさを調整してから飲ませてます💡
吸う力が弱くて最後は吸えてないだけですかね😭
最初からスリムタイプがお子さんに合ってましたか👶⁉︎
退会ユーザー
ギュッて締めすぎると確かに真空にはなりがちです!特に熱いまま冷ましただけだと真空になってしまうので一旦冷ました後乳首部分のところを緩めてます🙂そうすると、我が子の場合はほぼ一気飲みをします!
うちは最初完母だったので、哺乳瓶を受け付けてくれなくていくつか試してスリムタイプがのんでくれるので、それにしました😄
ぺさな
私も同じように冷ました後に緩めてました( •̀ᴗ•́ )و
哺乳瓶受け付けてくれなかったのも一緒ですね!
いつか一気飲みしてまだ足りないよーと泣かれる日が来てほしいものです😫笑
詳しくありがとうございました♡