
コメント

YM♡ih
その頃は寝るかおっぱいかうんちなので
3時間以上あくこともありました!
1ヶ月過ぎると起きる時間増えてきます🤦🏻♀️
増えているなら問題ないと思いますよ😊

おゆ
こんにちは😃
うちの子もよく寝てくれて、開くときは5時間くらい空いたりします💦
1ヶ月検診で先生に相談してみましたが、体重が順調に増えているのでわざわざ起こす必要はないですよと言われました✨
せっかく寝てくれているんだから、よく休んでくださいねとのことでした😄
赤ちゃん、順調に大きくなっているんですね🌸親孝行な良い子ですね✨とささんもゆっくり体を休めてくださいね☺️
-
みや
おゆさんの赤ちゃんもなんですね~🎶
同じな方いて安心です◎
ありがとうございます♡本当に寝てくれてる間は助かってます(*´ω`*)
起こす必要ないなら安心してやめます 笑- 4月14日

退会ユーザー
私もよく寝る子です☺️
病院で起こして!と言われて起こしてましたが、母になんで起こすの??と言われてからは起こさなくなりました😂💕
昼間は4時間超えたら起こすくらいでしたが、夜中は起きたらあげてました☺️
-
みや
安心しました!私も4時間目安にしてみようと思います♡
- 4月14日

のんのん
うちの子もほかっとくと3時間以上寝る子でした!
1ヶ月検診までは3時間以上寝てたらおこして飲ませてました☺️
脱水が心配だったので…
-
みや
寝すぎるのも心配ですよね💦あまり空けすぎない様に様子みていきます♡
- 4月14日

にこにこ
私も寝てて3時間超える時はそのままにしてました!寝てる時はいいかなーと(笑)起こして上げてたっていう友達もいましたが、体重増えすぎてたらしいので1ヶ月検診後は起こすのやめたらしいです(笑)多少は大丈夫かと思いますよ😂👌
-
みや
ですね♡時間気にしすぎないようにします(*´ω`*)
- 4月14日

ママリ
うちの子もよく寝る子でした😊
新生児期は私も毎回起こしてましたがなかなか起きてくれず、飲ませてても寝ちゃって飲んでくれないくらいでした😅
1ヶ月以降は、私も泣くまで起こしませんでしたが、5時間くらい平気で寝てるので逆にこっちが心配で何回も息確認してました😅!
体重も順調ならきっと問題ないですよ♡
-
みや
わかります!まさにそんな状態で💦
ようやく寝落ちしないようになってきた所です💦
様子みて授乳してみます♡- 4月14日

ととり
上手に飲めている&母乳の出がいいんですね❤
うちも泣いたら飲ませる、おっぱいが張ってきたら飲ませるって感じでしたし今もそうです(*´∀`*)
きっちりかっちり時間通りじゃなくても大丈夫ですし、お母さんも休めますよね☺
-
みや
安心しました!ありがたい事に寝てる間に休めます😪
ちなみに今は授乳時間どんな具合ですか?- 4月14日
-
ととり
今だとまだ3、4時間毎ですね。
夕方とか半端な時間帯はお腹が空いたより喉が渇いたのかな?って感じで授乳してます🙋♀️
最近離乳食がスタートしたので、回数はこれから減っていくと思います☺- 4月14日
-
みや
参考になります!
離乳食頑張ってくださいね♥
ありがとうございます🙌- 4月14日

*
うちも最初9時間とか寝た時ありました笑
さすがに焦りました💦
私と同様、食より睡眠みたいです😅
-
みや
9時間!!すごいですねーーー😲😲
うちも食より睡眠かもです😂
今も変わらずですか?- 4月14日
-
*
んーどちらかといえば🤔ちゃんと満足するまで寝かせないとご飯食べません笑
- 4月14日
-
みや
納得しちゃいました 笑笑
私もゆっくり寝てもらいます♡- 4月14日
みや
安心しました!様子見ながら授乳したいと思います♡