

退会ユーザー
あるあるです!!
なので家では
休みの日ぐらいみんなで過ごそうって
言われます!^^

miku
あるあるですねー!
休みの日ぐらい休ませてっていうのは
じゃあ女は休むなっていうのかって思います。

二児ママ
あるあるですね😂
いいですよね
男は😍💢ママは休みなんてないのに…泣

退会ユーザー
今まさにそれでカチーンと来てるところです!😡
旦那は午前中出かけて帰ってきてから「眠い、疲れた」って言ってゴロゴロ…
こっちは夜中2時まで子供の相手して、そのあとも1時間おきに起こされてほとんど寝てないのに!
私の前で「眠い」とか言うな!って思います😡

まあママ
あるあるです!
こちらも働いてるから平等ですし、わたしも休みの日くらい休ませて!と言いたいくらいです🙄

わんちゃん
つい最近それでケンカになりました!

退会ユーザー
うちは休みの日はみんなで休みます!旦那ものんびり寝るし、私は朝起きなきゃだけど必要最低限の家事だけやって他はサボり子供とパパと3人で布団でゴロゴロします🤣
確かに休みの日くらい子供見てって思いますがじゃあ旦那さんはいつ休むんだ?確かに女も休みはないけど旦那に休みの日子供頼んで自分が休んだら反対に旦那さんが休みない状態になりませんかね🤔それはそれで平等じゃない気します💦
私は旦那が休みの日も朝同じ時間に起きて子供を見なきゃいけないので、数ヶ月に一回は旦那に子供お願いして一人で出かける日作ったり、旦那を昼間ゆっくり寝かせる代わりに子供のお風呂から夕飯の準備、片付けは旦那にしてもらって私は休むとか、旦那が起きたら交代して私が昼寝して子供は旦那が見るみたいにしてます🤣
例えば、午前中は旦那さんをゆっくり休ませてあげて、お昼以降は交代してポン助さんが休んで旦那さんが子供見るとかも旦那さんは無理なんですかね😭
-
とまこ
旦那に片付けるからおむつ変えとくれってゆったらめんどくさい、
洗濯干してたら、泣いてるよーってゆって自分はゲーム
俺は休みの日は休みから、何もしないって言われました- 4月14日
-
退会ユーザー
うわー😭自分の子供なんだからオムツくらい変えて!泣いてたら抱っこしてあげたら良いじゃん!って感じですね💦うちの旦那も私が手放せない時にオムツ変えてくれる?って頼むとはいよーって適当に返事するのに寝てていっこうに変えてくれず結局私が手を止めて変えるとかあります!その時は、○○がしてほしいことはしないのにパパが遊びたい時ばっかりかまって〜とか言われても○○だって懐くわけないよねーって言ってやります😏実際娘はパパよりママ大好きだしたまに旦那の顔忘れて帰ってきた瞬間泣くので😂もう少し大きくなると子供自身が態度でわかりやすく示してくれるのでザマーミロってなること増えますよ😆パパがおいで!って言ってるのにガン無視でママのところに来たり…(笑)
- 4月14日

はるな
あるあるです!
用事がなければ昼くらいまで寝かせておくので、それでそれ言われたらこっちには休みの日なんてないんだよ!!ってキレます笑

さらら
あるあるですよね!
私はそういったことでストレス溜めるの嫌だったので、結婚前にあらかじめ口酸っぱく言っておきました。
もし結婚したら遊びに行くのだって飲みに行くのだって難しくなるからね、子どもが出来たら尚更だよ、どんなに仕事で疲れてても休んだり、自分だけの時間作るなんて出来ないからね、もしその生活が少しでも嫌だと思うなら窮屈だと思うなら独身の方がいいと思うから結婚はしない、その生活でも私と一緒にいたいと思えるなら結婚しますと。笑
ちょっと大袈裟なくらいでクギを刺しておいたので、今はとっても幸せです💕(主人はどう思ってるか分かりませんが。笑)

にゃん
あるあるですねー!
なので喧嘩になるの目に見えてるので
うちはルール作りました。
交互に休みとるようにしてます。
月8回休みあるので
月4回は交互に休みです。
まぁ!私は休みとゆっても家族で出掛けたいので。
旦那に育児やってもらって私は気晴らしについていく~みたいな感じにしてます♪

ぴぴママ
あるあるです😂
それで最近イライラしています(笑)

まろん
あるあるですね!😢
休ませてと言うなら、私は休むなと言われてるようなもの。
じゃあ休んだらいいやんと言われますが
一体だれが家事するのー?ってなります😤
コメント