

Chiriko
うちは多分ロタの副作用?で熱が出ました>_<
かかりつけは19時までやってて
旦那が帰ってきてから慌てて車を出して間に合いましたが
間に合ってなければ救急に行くか電話相談してましたね!
予防接種は午前中に受けて赤ちゃんの様子をいつもよりは気にして過ごしてました(*v.v)

や〜ちゃんママ
ありがとうございます!
熱が出るのロタの方でしたかね…(^^;;
今の所変化はないのですがもし熱が出たら夜間救急にTELしてみますね!

Chiriko
うちはロタの2回目でした(゚◇゚;)
でもこの熱以降は特に病気はしてないので一安心してます♪
お子様に何も無いことを願ってます!∩^ω^∩

や〜ちゃんママ
有難うございます!
ホント…熱が出ない事を祈るばかりですよ(´◡`๑)

KTman
うちは、ヒブ、肺炎、四種の後に熱が出ました。
発熱しても、しんどそうな感じもなく食欲もあり睡眠もとれてたので、そのまま様子を見て次の日病院に行きました!

や〜ちゃんママ
有難うございます!
今の所熱は出てないので安心ですがご機嫌ナナメです(^^;;
初めての子育てであたふたしちゃってます…!

あやまん
肺炎球菌は熱がでやすいですよ。うちは二回目は接種翌日の朝から昼にかけてあがり、昼すぎには38.6まででました。平熱が36.5くらいなので、かなりおどおどしましたが、おっぱいをのみ、お昼寝もする、排泄も問題なかったので、寒い季節ですし様子をみました。夕方にかけて下がり、夜には落ち着きホッとした記憶があります。初めての発熱、びっくりしましたよ。でも、全体を観察していつもと同様ならそんなに慌てる必要はないと思います。
うちは、ロタのスタートが遅れたのですが、どうもロタは眠くなる傾向がありお昼寝が多め、翌日は3〜4回のうんちがでるので、単独にしました。熱が出て、眠そうで、下痢っぽいうんちが複数回が可哀想な感じがしたので…。

や〜ちゃんママ
有難うございます!
今の所熱はなく、ミルクもいつもと同じ量を飲みました!
ただ…抱っこしてないとグズってギャン泣きです(^^;;
様子見てみますね(´◡`๑)

あやまん
思い出しましたが、うちも少し機嫌がななめな感じがあり、寝ておきても、眠たそうにぐずるというのがありました。それもあり、ロタを単独にしました。親の気休めかもしれませんが…
早くいつも通りになってくれるといいですね。

や〜ちゃんママ
寝たいけど寝れないのか、グズグズしてます…(xдx;)
抱っこから離れると直ぐ目が開いてしまうんですよ…。
ロタは、単独で受けるべきでしたね…!
コメント