![しーくんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
裏から似た色の布を当てて、ガチャガチャっと適当にミシンで縫えば大丈夫です☺️✨
縦と横でギザギザ?というか、ほんとうにガチャガチャガチャっと縫う感じで🤣🤣🤣
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
また部分で気にならないのなら裏から同じような布であて布して縫うとかですかね
裾の折り返しから布を持ってきてできませんか??
-
しーくんまま
裏の部分の折り返しで
余分な部分がなくて…(T ^ T)
当て布してやってみたんですが
ダメだと言われ……(´・_・`)
自分でやれよー って言いたいけど
それすら言えず…笑- 4月14日
-
みい
制服とかですか??
指導で言われるのなら新しいもの支給してくれよ!って感じですね😅- 4月14日
-
しーくんまま
制服なんです(´・_・`)
新しい制服を支給するのは
何年かに1度だけで1着のみと
決まってるそうで…(´・_・`)
もう1着がお尻部分が擦れて
これより酷かったので
それを新しいのに交換してもらった
らしいのです…(T ^ T)
決まりや規則や何やで
こっちがうんざりですよー泣笑- 4月14日
-
みい
うわぁ😅
とりあえずあて布で補修して
指導されたらじゃあどうすればいいのか聞いてこい!って感じですね😂
でもそういう訳にもいかないんですよね(;▽;)- 4月14日
-
しーくんまま
職場で修理に出すこと提案したんですけど
何ヶ月も戻ってこないらしく笑
その間の予備を貰えることもないらしく笑
もぉ あぁぁぁぁー!!!
って感じです(笑)
お話聞いて頂きありがとうございました(T ^ T)- 4月14日
![なっぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっぱ
あはは(;゚∇゚)
うちもここなったことあります(笑)
だいぶ前ですが、、、
要らなくなった帽子でも何でもいいので迷彩の布をもらってください😁
当て布ないと無理ですよ😞
中の売店で売ってないんかな?
文句言われるなら、最初沢山自分で裁縫してるはずなので、ご自分でどうぞ。ですね😂
ミシンお疲れ様です❤
-
しーくんまま
ご主人 自衛官なんですか☺?
もぉ本当うんざりですよねー
自分でやったら もっと汚くなる
とか言ってやらないんですよ 泣
それなら文句言うなー
って感じなんですけどね(´・_・`)- 4月14日
![なっぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっぱ
同じ陸です😊
文句は言うな❗ですね(笑)
確かにここ、難しいんですよね、、、😵
多分私は、ピロピロしてる糸部分は全部綺麗に切って当て布して、取り敢えず縫ってました🙆
退会ユーザー
当てるのは黒い布とかでもいいと思います☺️
しーくんまま
1回 裏から同じ生地を当てて
やったんですが
破れたとこのほつれた生地糸とかも
全部見えなくしてくれないと
指導で言われるとのことで…(´・_・`)
んー…どうにか頑張って格闘してみます泣
退会ユーザー
全部一緒にガチャガチャ塗っちゃえば大丈夫ですよ☺️✨
これはなんとか引き寄せ気味でやってますが…
こんな感じです☺️