
離乳食初期に、にんじんポテトサラダなどのミックス食材はいつから与えるべきか悩んでいます。息子はにんじんが好きで、他の食材は食べてくれません。じゃがいもをあげる予定です。
皆さん、おはようございます☀
息子が、離乳食始めてから、
3週間経ちました。
今の頃、食べさせた食材は、
・にんじん🥕
・かぼちゃ🎃
・ほうれん草
・さつまいも🍠
のくらいです。
その中、1番気に入ってくれたのが、
多分にんじん🥕しかなかったです。
他のは、全然食べてくれませんでした😔
来週から、じゃがいも🥔あげようと思います。
が、『手作り離乳食』アプリを見ると、
初期なんだけど、にんじんポテトサラダとかありました。
食材単体ではなく、ミックスしてあげるのが、
いつ頃でしょうか?
そっちの方が美味しそうに食べてくれるかなぁ〜と思って、
あげてみたいです。
🙏🏻
- 🐥Hyマミー🐥(7歳)
コメント

あき〜アレルギー食材挑戦中〜
私は初期からたまに混ぜてましたよ!
にんじん+かぼちゃ
かぼちゃ+さつまいも
みたいな感じです♪
新しい食材は平日に…となったとき、休日はすでに挑戦したものをあげるとなると飽きるな…と思って😊

ママ
今の時期ミックスしても大丈夫ですよ(^^)
もちろん、味付けは薄めで野菜の味を楽しんでくれたらっていいかな?って感じであげる感覚で大丈夫ですよ(^^)
ペースト状であまり味がしないのでもう少し月齢上がるとパクパク食べてくれると思うので食べないからダメとはないのでそこは安心して下さい( ´ ▽ ` )ノ
-
🐥Hyマミー🐥
回答ありがとうございます😊
今、食べてくれなくても、もうちょっと大きくなったら、食べますよねー😔
正直不安です。
夫婦2人の食べてる姿を見せてあげる時、お口も結構動いたり、食べることに興味があると思いましたが、
全然食べてくれません💦- 4月14日

ママリ
新しいものを増やす時は一種類ずつ、少量で。それがクリアできた食材なら混ぜても大丈夫ですよ〜!
うちは人参とカボチャ大根が好きみたいですが、ものによっては出汁でにてあげたものがいいみたいで、やっぱり好みがあるんですね(笑)
あと、味よりも食感がいまは快、不快の基準なので、もし食べが悪い時は水分が少なくて粘っこすぎることもありますよ。
カボチャなど、水分多めに気持ちサラサラにしたら食べたとかもありました!
-
🐥Hyマミー🐥
回答ありがとうございます😊
すごい経験者ですねー☀️
うちは、全然気づかなかった💦
これからちゃんと見て確認します。- 4月14日

na
いつでも混ぜて大丈夫ですよー!
私もこのアプリ見ながら飽きないようにいろんな組み合わせて混ぜてます◡̈♥︎
-
🐥Hyマミー🐥
回答ありがとうございます😊
アレルギー確認出来た食材を、今度から混ぜてあげてみたいと思います💪🏻- 4月14日
🐥Hyマミー🐥
回答ありがとうございます😊
うちも、平日に新しい食材をあげてますが、
他の食材と混ぜたこと無かったです。
10倍粥と混ぜてあげても、おぇっ〜😰
今度、混ぜてあげてみます🙏🏻