※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tree*
子育て・グッズ

ここ2.3日のはなしです。昼間起きてる時間増えてきたので授乳後起きてた…

こんにちは!ここ2.3日のはなしです。昼間起きてる時間増えてきたので授乳後起きてたり寝るときわ次の授乳まで寝てまとめて寝ることあったりしています。ですがここ最近昼間わ問題ないのに夜の授乳のときだけ、授乳後寝付くと15分後くらいに鼻がつまるような音?みたいなブヒブヒ言い出し苦しくて泣き、またその泣き声ものどに痰がからんでるんだか、うがいのガラガラーみたく泣き声がなっちゃっていて、抱っこして落ち着かせ、また授乳すると寝てまた苦しくて起きての繰り返しを2時間くらいやりヘトヘトです(´・ω・`;)よる21時にだけミルクを140あげると夜中2じくらいまでまとまって寝てくれ、そのあとわ母乳なんですがそこから、書いたようなことがおきます。。朝方5時くらいにやっと落ち着き、やっと私もねれるーって時にもうパパと上の子を起こす時間になるので朝すっごい眠いです笑 眠いのわいいとして、、この夜だけ起こる現象わなんなのでしょうか。。ちなみに風邪ひいてる様子わありません。鼻そうじも毎日チェックしてます。鼻水吸う機械を夜中やってあげても出る様子ありません。結構びくんと、自分にびっくりして起きることもあります笑

コメント