※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

11花月の息子が初めてこの時間に覚醒し、戸惑っています。皆さんはどう対処しますか?

11花月の息子が、この時間に覚醒してしまいました💦
ご機嫌に遊んでいます、、、
こんなに覚醒するのは初めてで、戸惑っています💦
皆さんならこういう時どうしますか??😭

コメント

ミミ

上の子の時にありました‼️遊び始めてしまったので、明るくして1時間弱遊ばせて、また布団に連れて行きましたよ😁運良くすんなり、寝てくれました。

  • R

    R

    ちょっと遊ばせて疲れさせた方がいいですかね☺️
    私もそうすることにします!!
    息子もすんなり寝てくれるといいですが、、😂

    • 4月14日
deleted user

とりあえずそのまま遊ばせてました😅
満足すれば寝るかも。
遊んだらまた眠くなるかも。
無理に寝かしつけようとして泣かれたらさらに寝なくなって最悪だし。
とか思ってました😂

無理に寝かすより少し遊ばせてあげた方が寝やすいと思いますよ😌

  • R

    R

    確かにそうですね😅
    せっかくご機嫌に遊んでいるので、思い切って遊ばせてみようと思います!!☺️
    ありがとうございます!!💕

    • 4月14日
海月

一緒に遊んじゃいますね(笑)
録画のテレビみたり、本読んだり。
少し付き合えばリセットされて
布団にいけば寝てくれます。

  • R

    R

    リセットされるんですね😊
    このまま朝まで起きてたらどうしようと思っていたのでちょっと安心しました!!☺️
    ありがとうございます!!💓

    • 4月14日
  • 海月

    海月

    うちもたまにあります。
    夜中なのに、よし遊ぶぞ!みたいに
    なってます。
    だだ、ここのところ上の子の
    入学に伴い途中まで一緒に
    朝歩きはじめたら、寝るようになりました❤(。☌ᴗ☌。)

    • 4月14日
  • R

    R

    そういうこともあるんですね😢
    その日から夜中ちょくちょく起きるようになってしまいました😭
    朝日浴びて体内時計しっかりするんですかね!😳
    うちも真似して朝お散歩してみようと思います!!
    ありがとうございます😊💓

    • 4月17日
deleted user

うちの子は、遊び始めても抱っこ紐に入れちゃうと寝ます😪
ので強制的に抱っこ紐してました、、

  • R

    R

    すごい!!抱っこ紐、安心感があるのかな☺️💓
    いいですね😍
    うちは抱っこ紐あんまりつけないのでどうかなあ😂

    • 4月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちも抱っこ紐ほぼ使わないですよ\(^o^)/
    ただあの包まれる感じが好きなのかなあと。。
    fooさんのお子さんはどうでしょうね♥️

    • 4月14日
  • R

    R

    そうなんですね!!
    抱っこ紐心地好さそうですもんね☺️
    うちのは何しても寝ませんでした、、😂
    もうこのまま勝手にしろと遊ばせています😂

    • 4月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    オーお疲れ様でした。゚(゚´Д`゚)゚。
    遊びたかったんですかね、、😢

    • 4月14日
  • R

    R

    ありがとうございます😭💦
    遊び足りなかったのかもしれません、、😱

    • 4月17日
R

今質問の誤字気づきました、、、
花月→ヶ月です、、、
失礼しました😂💦