※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが離乳食を飲み込む際に嗚咽や吐くことがあります。どのように対処すれば良いでしょうか?舌で潰せる固さの離乳食を与えています。

もうすぐ8ヶ月になりすが、離乳食をモグモグせずに飲み込んでしまい嗚咽したり吐いたりしてしまいます。この場合どのようにしたらいいのでしょうか?
離乳食は和光堂の7ヶ月頃から舌で潰せる固さを食べさせています。

コメント

‪‪❤︎‬

少し潰しながらあげてはいかがですか?🤔

  • くま

    くま

    明日すりつぶして見ます!

    • 4月13日
かずママ

私も今まさしくその状態です💦
食材によって上手に食べられる硬さが違うらしく、試行錯誤してます...。
最近はお米、にんじん、玉ねぎ、カボチャ、ツナ水煮缶のみじん切りを全部一緒に炊飯器でお粥にたいたらモグモグしてくれるようになりました!
野菜を変えて二種類のお粥を冷凍保存して与えてます(><)
オカズとご飯で分けずに、一緒にした方がうちの子はパクパク食べてくれました!

  • くま

    くま

    粒は残してますか??
    ツナも一緒に炊くんですね😍‼️

    • 4月13日
  • かずママ

    かずママ

    はい、炊いた後は潰したりはしてません☆
    冷凍した分は水を足したりせずに解凍して与えてます(*^^)
    形は残ってるけど、舌ですぐ潰せる硬さです♪
    1度に栄養たくさん取れるし、何品も用意するよりラクな手抜き離乳食です笑

    • 4月14日