
最近、昼も夜も元気にポコポコしてくれていたけど。☁️昨日、外食後に急…
最近、昼も夜も元気にポコポコしてくれていたけど。。☁️
昨日、外食後に急に数時間も大人しくなってしまいかなり心配&凹みましたが、4:00くらいからまた元気にポコポコしてくれて安心したよ…笑💦
早く痛いくらいの胎動にならないかな⁇(o_o)💦
妊娠初期は心拍やらなんやらで不安に🌀
安定期に入る前は胎動がないから不安に🌀
胎動キター(°∀°)ー‼︎と思ったら今回みたいなことも。。苦笑💦
妊娠中は何事も心配になりますね〜(^^)💦💦
来週の久々の検診、4Dの時にお顔が映ると良いな〜💓
- に。(7歳, 9歳)
コメント

hoshiko
胎動って感じやすい時となかなか感じない時があって、長い時間赤ちゃんの動きが感じられないと少し不安になりますよね😢
でも、ぽこぽこした動きがあるなら元気だよって言ってるから、大丈夫❗️中期から後期になると寝ようとして横になったり、椅子に座ってリラックスしてたら、ぐにょぐにょ動いてるのが分かるようになりますよ❤️
だんだんトイレが近くなって眠りが浅くなることもありますが、授乳に向けて身体を慣らしていくからそうなるみたいです✨
だんだん肌寒くなっていき、風邪やインフルエンザ、ノロウイルスなどが流行っていきますので、冷やさないようにしてくださいね😉

hoshiko
20周だと胎動すら分かるか分からないかって時期なので、胎動を感じたら軽くお腹をさすったり軽くトントンと触って反応を楽しんでみては?
3/1が予定日なんですね❤️寒い時期になっていくので、暖かくして無理をしないでくださいね〜。元気な赤ちゃんが生まれるように願ってます✨

もももももも
めっちゃ分かりますよ〜!
私もそうです。不安だらけで本当赤ちゃんにごめんね〜^^;って感じです(´・_・`)
私の場合は仕事になると胎動が減ります。多分私が職場だいっきらいでイライラしてるからかな?なんて思ってます(;_;)
実際昨日は旦那とお出かけしてて、めっちゃ胎動激しかったのに今日は朝から大人しくて心配になってます^^;
-
に。
コメントありがとうございます♡
自分と同じ事を思ってる方がいて心強いです(^^;;💦
あ、仕事中はなんか静かとよく聞きますよー!
だから安心して下さい💡
でも、リラックスしないと胎動てわからないですものね。。
大っ嫌いな職場なのに…お疲れ様です(´Д`)💓💦
多分、リラックスしてる事が赤ちゃんも嬉しいのでしょうね♡
お仕事で疲れてると思うので是非、旦那さんにたくさーん癒して頂いて欲しいです(^^)♡
お互い、無事に赤ちゃんに会えますように(^o^)/- 10月20日
に。
コメントありがとうございます♡
昨日は横になっててもあれ…?
数時間もおとなしすぎないかな。。と不安でした💧
妊娠20週ってこんなもんなのでしょうか⁇(^^;;
3/1が予定日なのでそれまで無事に育って生まれてくれる様、ドキドキワクワクな毎日です(^^)♡
はい、風邪やウイルスに気を付けて過ごしたいと思います‼️