![まり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![pekeco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pekeco
私は妊娠中、広島と愛媛に旅行しました!美味しいもの食べて観光して、温泉でゆっくりしました!
道後温泉は泉質も妊婦には優しく良かったです😊
どこへ行っても思い出沢山の素敵な時間になりそうですね〜!!
![ちぃぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃぽん
住んでるところが違うので、場所のおすすめは出来なくて申し訳ないですが、もし予算とか大丈夫なら子供NGな温泉がオススメですよ❤️小学生以下NGだと12年間は行けないので!
念のために病院を調べておくのと、いつも以上に休憩をちょこちょことりながら行くようにしてくださいね✨あと冷えも良くないので膝掛けとかショールみたいなものがあると良いですよ〜😊車移動なら、クッションとかもあると腰痛に良いです😆
楽しんでくださいね❤️
-
まり
いえ!とんでもないです😊
温泉でもそういう観点で選ぶのは
全くの盲点でしたので助かります💓
調べ始めるのが遅いので空いていたら
いいですが…😭😂💦
そして移動中のアドバイスまで
色々ありがとうございます😍✨
最近腰痛もひどくて
骨盤ベルトが手放せないのですが、
座っていると苦しいので困ってたので
すごく参考になりました❣️
ありがとうございました〜💕😍- 4月16日
-
ちぃぽん
同じ姿勢だとしんどくなってくるので、クッション入れたり、入れる場所変えてみたり……私は最悪シートベルトしたままでシートをマックス倒して少し休んだりしたこともあります(笑)
子供が生まれたらご飯すらゆっくり(というか自分の都合で)食べれないので、今のうちに楽しんでくださいね〜❤️
素敵な旅行になりますように✨- 4月16日
-
まり
やっぱりそうですよね😱💦
私も昨日横浜まで車で出かけた時
多めに休憩取ってもらいましたが、
車から降りた直後は腰が痛くて
うまく歩けませんでした😭
さっき旦那さんと
マタニティプランのある宿を探して、
伊東の露天風呂付きのところに
行くことに決めました☺️❣️
いつものように色んな所に行って
ホテルは泊まるだけ、ではなくて
今回はホテルと食事を楽しもうと
思います(*´艸`)❤️
色々本当にありがとうございました😍- 4月16日
-
ちぃぽん
グッドアンサーありがとうございます✨
いいですね〜❤️お風呂も食事もゆっくり楽しんでください😍- 4月16日
-
まり
こちらこそ色々教えていただいて
ありがとうございました😊💓
楽しい旅になるように仕事頑張って
無理しないようにします😋🌸- 4月18日
![あろは🌺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あろは🌺
こんにちはー!
私も親になる前の二人旅行に行きます☺️💗
関西なので場所のオススメはできないのですが、なんだか嬉しくてコメントしてしまいました🤣💦
色々考えたけどベタに温泉でゆっくりすることをメインに初めて行ったドライブデートのとこに行きます☺️
まりさんも産後、二人だけの時間ってとれないと思うし、とれても子供気にしちゃうと思うので今のうちに初心わ戻れるようなデートをオススメします💑💓
因みに車で約2時間のところに行きます!
病院を調べるのもお忘れなく✨
-
まり
全然構いませんよ〜❤️
コメントありがとうございます✨☺️
あろは🌺さんも温泉ですか!
しが初めて行った思い出の場所に
ドライブとか素敵ですね😍✨
確かに最後の2人だけの時間
という意味ではそういうのも
取り入れながら決めたいですね🌸
安定前にも大阪に行ったりしてたので
長距離も問題ないとは思うのですが、
やっぱり万が一を考慮して
2〜3時間で行けるところにしようと
思います☺️💕
病院の場所も調べて決めますね!
色々情報をありがとうございます❤️- 4月16日
-
あろは🌺
先週末に行って来たので、テンションが高ぶってて☺️💓💦
これから先デートと旅行できない分をまとめてだからとちょっと贅沢なとこに泊まったのですが、優雅に無事楽しめて、とても良い思い出になりました☺️💓
ただ、車で2時間くらいでしたが、着いてから腰痛が辛かったです😭
抱っこまくら持って行っていたので、朝には治りましたが💦
まりさんも腰痛でそうでしたら対策を練っておいた方がいいと思います😖
楽しんできてくださいね☺️💗💗💗- 4月16日
-
まり
わー❤️それはいいですね😍
うちは夫婦揃って
クリスマス生まれ🎄なので毎年
贅沢ディナーを楽しんでいたのですが
去年は仕事で行けなかったので
GWに奮発するのもアリですね😍 笑
やっぱり腰痛はネックですよね💦
クッションとか対策グッズを
買ってから行こうと思います😭😭
色々情報ありがとうございました💕- 4月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
みなさんと同じで温泉ですかね💓
わたしは伊豆に行きました!
あとは山梨県の富士芝桜まつりも
キレイなのでオススメです🌟
-
まり
伊豆ですねー❤️静岡県民だと
『いつでも行けるし〜』なんて
意外と行かなかったりするので
ちょっと調べてみようと思います😊
芝桜は去年見頃を過ぎていたので
考えはしたんですが、
去年母が行った時は渋滞がひどくて
2キロくらい離れた駐車場から
歩かされたという話を聞いたので
ちょっと悩んでいます😓🌀 笑- 4月16日
![り*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り*
私も週数近く初マタです*
同じく夫婦で旅行に行く予定、そして静岡県に住んでるので…
なんだか近況が似てて、コメントしてしまいました☺️
場所のおすすめではないのですが…上の方もおっしゃってますが温泉とかゆっくり過ごせる場所がいいと思います🍀
出産後はバタバタでそんな時間とれないかなと思い、私はそうする予定です🌟
旅館によっては、マタニティプランもありました*
食事も妊婦対応(刺身なしにしてくれたり…)とか、ノンカフェインの飲み物を用意してくれたりとか…
素敵な旅行になるといいですね💓
-
まり
わ❣️本当ですか😍
状況全て同じですね〜😍💕
近くに住んでいたら
色々相談し合いたいですね☺️✨
り*さんも温泉♨️の予定ですか✨
うちもやっぱり伊豆とかその辺かな〜
と色々調べているんですが、
悔いのないようにと気合が入り過ぎて
なかなか決められずにいます😂 笑
ちょっと調べ始めるのが遅かったので
宿もマタニティプランも
空きがあればいいのですが、
お互い素敵な旅になるといいですね☺️- 4月16日
![しぃちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しぃちゃんママ
うちは息子がお腹にいる時、伊豆のオルゴール館に行きました。
オルゴールの音色にお腹で動き回っていました。オルゴールのアンパンマン、大好きみたいでした。
-
まり
コメントいただいた時は
まだ感じてなかったのですが、
つい2日前から胎動を感じ始めたので
オルゴール館に興味津々です😍
もう外の音が聞こえるんだと思うと
そういうのもいいですね☺️🌸
色々旦那さんと相談してみます💕
ありがとうございました😊- 4月16日
![ぽよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽよ
わたしは妊娠が検査薬で発覚したのが4月末で、GWには母と京都旅行へ行きました。まだ胎嚢も確認できない初期も初期だったというのもあって、伏見稲荷頂上まで登って帰ってきました(笑)
妊娠後期はTDSのハロウィンに主人と2人で日帰りで行きました。乗れるものは少ないですけど、ショーやグリーティングを楽しみ、乗り物に乗れない川にランチやディナーで贅沢しました💖💖💖
アラジンのマジックランプシアター、最後にお尻に振動がくる仕掛けがあるのですがそれをやめて欲しいと言えば、振動の来ない席に優先的に案内してもらえましたし、お腹が大きので妊婦と気づいてくれるキャストさんが多くいて、たくさん気遣っていただきました☺️
グリーティング時、大好きなドナルドにお願いして母子手帳にサインしてもらいましたよ✌️
GWはどこも混みますし、体温調節の難しい気候の時期なので気をつけて旅行楽しんでください👍
安産祈願に出雲大社とか伊勢神宮行ったりするのも楽しそうですね😍
母子手帳は忘れずに!!!👍
-
まり
妊娠中なかなかアクティブに
過ごされたのですね☺️✨
TDSは2年ほど行けていなかったので
今年こそ…!と思っていました😂
ただディズニーのコースター系は
好きで必ず乗っていたタイプなので、
交通費をかけて行っても
乗れるものが少ないことを考えると
ちょっと躊躇しちゃいます😭🌀
出雲大社も富士山静岡空港から直行便
ができたので興味はありますが、
飛行機✈️大丈夫なんでしょうか…?
なるべく不安要素を除いた
楽しい旅を考えようと思います!
ありがとうございました😊- 4月16日
-
ぽよ
わたしもコースター系必ず乗ってた人ですが、見て回る、キャストと触れ合うだけの過ごし方もディズニーすきなら意外と楽しめますよ💖
出雲は飛行機だけじゃなく新幹線でも行けますよ😊
あとは近場なら熱海や箱根の温泉もありですね✨
旦那さんにも行きたい場所聴いてみたらどうですか?ふたりでマタ旅考えるのも楽しいですよー✌️✌️- 4月16日
-
まり
ディズニーは好きなので
その話を伺ってGWを避けた
平日に行こうかなと思います☺️
出雲は静岡からだと新幹線使っても
6時間かかるのでキツイです 笑
旦那さんは特にここという場所がなく
皆さんの意見を考慮しながら
伊東の露天風呂付きのホテルに
行くことに決めました🙆♀️✨✨- 4月16日
![nabe](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nabe
GW、楽しみですね^^
安定期に入っていて、ちゃんとチクチクしだしたら休む、ということをしっかり守れる方でしたら、ある程度の場所なら大丈夫かと思います。
私はまりさんのちょっと後の月齢で TDSへ行きましたが、あまりオススメはできません。
平日&ハロウィン時期で撮影オンリーの方が結構いたので待ち時間が極端に少ない、というなら良いと思いますが、GWだとやはり人が多いのがネックですね><
また、産院の先生からは、「TDLの近くの産院が他県からの来院が多いのは、無理して遊んじゃうからだよ〜!」と言われました。「まあ無理して遊ばなければ別に制限ないよ!」とも付け加えられました。
私がもし妊娠中、GWに出かけるとするなら、京都か、県内だと修善寺や熱海に出かけるかと思います。
病院が少ないところは避けたいので、
伊豆で温泉も良いですが、修善寺辺りまでで温泉宿を探すのがオススメです。いちご狩りは、どこもGWが終わったら終わり!というところが多いので、お値段もリーズナブルに楽しめますよ^^(大きな病院があるので安心できるかと)
箱根も良いのですが、在住者によれば病院が神奈川側が遠いので、御殿場側に出なければならないとのことでした。
京都は基本的にはタクシー移動がメインだと思っているので、長時間歩かないように気をつけていれば、美味しい豆腐料理やおばんざい、お守りを買いに行くのも楽しい旅行になりそうです。
長めの文章ですみません><
母子手帳と保険証は忘れずに、無理せず楽しんじゃいましょ♪
-
まり
やっぱりそうですよね😭💦
最近は腰痛がひどくて骨盤ベルトが
手放せない状況ですし、
妊娠してからは息切れもするので
TDSにはすっごい行きたいけど
無理かなぁと思っています😭💦
GW中はどこも混んでいるのは
重々承知していますか、
ディズニーリゾートは別格ですしね😂
色々調べると車で2.3時間程度の場所が
いいと書いてあるので京都とかは
無理かなと思っていたのですが、
大丈夫なんでしょうか?😣💦💦
色々心配事は尽きませんが、
最後の2人だけのGWなので
後悔のないように沢山調べて
楽しい旅にしたいと思います❣️
ありがとうございました😊- 4月16日
まり
やっぱりマタ旅は
ゆっくりプランがいいんですね😌🌸
だけど温泉に行く場合は
泉質も注意しなくちゃいけないのは
盲点でした😱💦
参考になりました!
ありがとうございました😍✨