
コメント

いおひいまま
我が家も全く同じです…
添い乳に慣れきっちゃって、夜も昼寝も添い乳じゃなきゃ嫌だーって泣いて喚きます😅でも4月から保育園に行き始めたんですが、保育園での昼寝は先生がトントンすれば寝るらしいんですよ?!信じられなくて😱やっぱり家だと甘えたいんですかね😵
朝から昼にかけてかなり運動したりすると、いつのまにか1人で寝ちゃってたりすることありますよ!遊んで疲れきらせると、添い乳なくても抱っこで寝るかも…です😭
いおひいまま
我が家も全く同じです…
添い乳に慣れきっちゃって、夜も昼寝も添い乳じゃなきゃ嫌だーって泣いて喚きます😅でも4月から保育園に行き始めたんですが、保育園での昼寝は先生がトントンすれば寝るらしいんですよ?!信じられなくて😱やっぱり家だと甘えたいんですかね😵
朝から昼にかけてかなり運動したりすると、いつのまにか1人で寝ちゃってたりすることありますよ!遊んで疲れきらせると、添い乳なくても抱っこで寝るかも…です😭
「添い乳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
くまさん
やっぱり添い乳しちゃうとダメですよね…その時は添い乳しちゃっでますか?保育園では諦めてたりなんですかね……ままがいるときはやっぱり甘えたいんですよね😂
運動すると抱っこで寝てくれるけど一度起きてしまうと二回目は抱っこではうまくいかず…😢
いおひいまま
もう慣れちゃってるんでしょうね😭
泣いて泣いてダメな日は結局添い乳です…。(ほぼ毎日笑)
一歳半の歯科検診で、虫歯なかったのですが、やはり添い乳は虫歯のリスクもたかくなるのでやめた方がいいと言われました😞
わかります〜😵夜中起きた時、抱っこじゃ無理ですよね。自分も眠いし…ついつい添い乳しちゃう私です…。
まるちゃんさんの息子くんはまだ1歳になったばかりですし今から頑張れば離れられるかもですね☺️