
コメント

豆
2ヶ月は長いですね😢
私は3月の頭から最近までなので、1ヶ月程で出血が止まりました!今は血腫自体もだいぶ小さくなったのでこのまま吸収されてなくなるのを待つだけです💦
ですが今は破水してしまって…
血腫と関係あるのかは分からないと言われていますが、自宅安静中も結構動いてしまっていたので、すごく後悔しています⤵︎⤵︎
しっかり安静にして、ご無理なさらないで下さいね(´•̥ω•̥`)

まーこ
3週間ずっと安静にしてたら出血とまって血腫もなくなりましたよ!
-
とり
ありがとうございます!
やはりわたしの安静が足りないのかもですね🤔- 4月13日
-
まーこ
ほぼトイレとお風呂以外布団でした😫つわりも辛かったのでずっと寝たきりでした。。
- 4月13日
とり
コメントありがとうございます!
1ヶ月で止まった時の出血の色の変化ってどんな感じでしたか?黄色になってから数日で出血止まったかんじですか?
破水…!😢上の子の面倒見たりしてると安静なんてなかなか難しいですもんね💦お互い1日でも長くお腹にいてもらえるよう頑張りましょう💪
豆
血腫発覚時は鮮血の出血でした。
生理の普通の日の量くらいの出血だったと思います。
翌日には止まって、そこから2週間出血はありませんでしたが、今度は茶色いチョコレート色の出血がおりるようになりました。
そこからは茶色い〜ピンクのような赤い出血をダラダラと繰り返して、少しずつ量が減ってきた感じです!
黄色というのは、おりものの色でしょうか??私の場合同時に破水してしまったので、水っぽいおりものというような感じでした💦色はあまり記憶にないので、恐らく白っぽいか無色だったんだと思います🤔💭
上のお子さん、うちの子と同じくらいですね☺️💕イタズラ盛りで、じっと安静なんて難しいですよね……入院中ですが母に自宅安静なんて無理だから、しばらく出てくるな!粘れ!と言われます、笑
お互い赤ちゃんを信じて頑張りましょうね💪🏻✨