※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸🤎🤎
子育て・グッズ

幼稚園願書提出と出産がかぶり、里帰り中に参加できない。主人に任せるしかないか悩んでいる。出産よりも幼稚園が気になる。同じ状況の方いますか?

2人目の出産と上の子の幼稚園願書提出
の日程がかぶっています、、、。

8月末予定日で里帰りの予定です。
自宅と実家は新幹線で5時間程の距離です。

住んでいる地域の願書提出や入園説明会が
里帰り中にかぶってしまうため
私は出席できません、、、。
その場合はやはり主人に任せるしか
ないのでしょうか?

どの幼稚園にするかは
事前にプレや見学などに行き
決めるつもりなのですが
出産よりも幼稚園のことが
気になってしまって😭

同じような状況だった方
いらっしゃいますか?

コメント

りんりん

残念ですが、ご主人に頼むしかないと思います。

  • 🧸🤎🤎

    🧸🤎🤎

    そうですよね、協力的ではあるんですがなんとなく不安で😭ギリギリまでよく話し合っておきます!ありがとうございます😊

    • 4月12日
京

郵送で対応してくださるところもあるので、見学などで事前に確認してみると良いですよ😊

  • 🧸🤎🤎

    🧸🤎🤎

    郵送も可能なところもあるんですね😳見学のとき聞いてみます‼️ありがとうございます🙇‍♀️💓

    • 4月12日
  • 京

    プレに通っている方は優先して7.8.9月頃に願書を優先的に頂けるところもあります😊絶対にここ!と決めていればプレへ通われていなくてもご好意で頂けるかもしれませんし、決まりなのでって事で郵送で送って頂き、後日郵送で提出するかもしれません。
    それか、提出のみ郵送になるかもしれませんが、その場合はご主人にお願いしてとってきてもらいましょう😊
    臨機応変に対応して頂ける園だとありがたいですね❤️

    • 4月12日
  • 🧸🤎🤎

    🧸🤎🤎

    そうなんですね、やっぱり園によって色々ですね‼️そおゆう細かいことまではホームページに載ってなくて、、、直接園に確認してみます😊そうですね、臨機応変に対応していただけるとすごくありがたいです😭詳しくありがとうございます😊

    • 4月13日
ねこ

ご主人に頼むか、それもできない事情があるなら私でしたら、幼稚園にダメ元で状況を説明して、どんな手段になるかはわかりませんが、説明会は日を変えて個別にしてもらい願書は郵送か、事前に出しておく(先着順で入園とかの場合は不可かもしれませんが)とか融通がきくか聞いてみます😰

  • 🧸🤎🤎

    🧸🤎🤎

    主人が土日仕事なので、それも大丈夫かなあと不安で。やっぱり直接園に確認するのが一番ですよね😥💦ありがとうございます、事前にしっかりしらべてみます‼️

    • 4月12日
みいママ

私は3人目が生まれて1週間後に長男の幼稚園最後の劇の日だったので里帰りはせず、その日だけ実家の母に来てもらい出席しました。

  • 🧸🤎🤎

    🧸🤎🤎

    そうだったんですね✨最後のイベントはやっぱり参加したいですよね😭出産が早まればなんとか自宅に帰ってこれて間に合うんですけど、、、こればっかりは予定通りいかないですもんね😂

    • 4月12日
お嬢

里帰りするからって理由で郵送で対応してもらいましたよー!
プレに通うと早めとか優先とかできるとこあるので、確認してみた方がいいかなと思います¨̮ )/

  • 🧸🤎🤎

    🧸🤎🤎

    そうなんですね‼️実体験のお話ありがたいです😭希望の園がそうゆう対応してくれることを願うばかりですー😂プレは参加する予定なので、今度確認してみます👍✨ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月13日