![まーたろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たーさん
卵巣嚢腫、子宮内膜症に関しての保険は難しいですよね。
私も同じです。私は何年も前に病院にかかっているときにjAに入りました。総合センターなどで、紹介してくれますよ。
経過観察でも、入れる所は少ないので料金もありますし、早めに相談してみてください。
![ろんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろんこ
アフラックの新エバーに加入しました。もう手術をして5年は経っているので加入は7年前になる話しですが(´ε`;) 私の場合2年はあっという間に感じました。大きくなって何度かそろそろ取ろうかーと先生に言われましたが、もうすぐ2年で保険がおりるからと思って仕事がなかなか忙しくて何ヶ月後くらいでもいいですかー?と融通をきかせてもらっちゃいました(^^;;
-
まーたろ
アフラックの新エバーですね💡
条件付きだと大変ですよね😣
ありがとうございます!!- 4月15日
![ゆきたろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきたろう
医療保険には加入できますが…特別条件がついて子宮系の病気の治療時には保険がつかえなかったりするかと思います。
保険会社によって引受目安も違うので色々な保険会社を扱っている保険代理店などに相談したほうがいいと思いますよ(´ºωº`)✨
-
まーたろ
ありがとうございます。
相談してみたいと思います!- 4月13日
![ろんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろんこ
卵巣嚢腫と診断後にアフラックの医療保険に入りました。何年も前の話しですが…2年間は子宮系の病気に使えない条件が付きました。
診断時に何センチか覚えがないのですが、2年後に8cmでとりました。
-
まーたろ
ありがとうございます。
条件付きになってしまうのですね…
アフラックのどの種類が適応になりますか?- 4月13日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
卵巣嚢腫で一度手術をしてましたが2年以上経っていたので第一生命入れました。
2年以内に病院に行ってなかったら入れます
私は再発の確認をしに行かず先に保険に入って1回目の支払いが済むと保険がおりるので
1回目の支払いが済んでから
すぐに病院に行き2回目の手術になったので保険もおりましたよ
卵巣嚢腫は再発率が高く何度も繰り返すので保険は入りたいですよね( ;∀;)
-
まーたろ
ありがとうございます
入っとけばよかったのですが
甘かったです…- 4月13日
まーたろ
ありがとうございます。
難しいですよね…
相談してみます!