
コメント

いーちゃん
パンが好きだったので、ホットケーキ焼いて食べさせてました😊
後は赤ちゃんせんべいなども最初はあげてましたよ😌

ぽちたま
🍞食パンの耳をトースターで軽く焼いてスティック状にしたもの
🍘ベビーせんべい、ベビーお菓子のもてそうなやつ
🥕茹でた野菜(人参、蒸して焼いた芋)
手に持って運ぶ→手と口の距離感がわかる→スプーンを使う練習になる
そうです!!
なので最初は長さがあるものをと言われました!
また、持った時の感覚や口に入れた時の食感を感じることも咀嚼に良い影響を与えるそうなので、少し歯ごたえのあるもの以外にも茹でた野菜なども、いろんなバリエーションがあるといいらしいです😌♡
-
もも
スプーンを使う練習に繋がるんですね!✨知らなかったです😭
いろんな食材で試してみたいとおもいます🎵ありがとうございました😌- 4月12日

今ががんばりどき
食パンやバナナにしてました!
-
もも
食パンは生のまま何もつけない状態ですか?
- 4月12日

今ががんばりどき
ベタベタになるのでうちわ何もつけないでスティック状にして食べさせてました♪
-
もも
スティック状で練習始めてみます!✨ありがとうございました😊
- 4月12日
もも
お菓子はハイハインなどを掴んで食べるのですが、食事となると何から始めていいのかわからなくて💦ホットケーキのときは、他にも何か出しますか?
いーちゃん
朝ごはんなので、ほかにはバナナとかリンゴとかですかね😊
食パンも細長く切ってあげましたよ!
慣れてきたら、おやきとかもあげました!
もも
細長く切ると食べやすいですね!食パンなどで練習してからおやきも挑戦してみます✨ありがとうございました😊