※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あん
子育て・グッズ

子供が眠らずに遊び、ママが疲れてイライラすることがありますか?

悩んでます。
今子供は2歳半です
ママが疲れて眠くて子供は眠くなく遊んでます
ママが寝て欲しくなくて子供はママをたたいたり気をひこうとしてきます
イライラしてしまいます
そういうことってありますか?

コメント

にこまま

まだ5ヶ月ですけどありますー!イライラするとしんどいので寝ちゃいます..

deleted user

まだ1歳ですが、あります😭
朝息子の方が早く起きて私が寝てると、髪の毛ぶちぶち引っ張ったり顔を叩いたりしてきます💦
小さいのに力はしっかり強いのでやめてほしいです🤦‍♀️

零

寝た振りしたりするとバチバチ叩かれますよー!本当に眠たい時はイラッとします。

  • 零

    とりあえずかなり怒ります。
    それで他に気を引いてあげますね

    • 4月12日
あん

イラッとしたときどう対応しますか?

あん

怒りますか?
たたいたりはしますか?

halママ

あります😭イライラしてしまいますよね(笑)
私は諦めて気合いで起きます。コーヒーとかお菓子食べたりしてなんとか目を覚まします😅

あん

そうですか〜
目を覚ましてるんですね〜
そうですよねっ
自分で反省しないと〜と思ったら涙が沢山でてきて子供とごめんねっママがだめだねって子供と話ししました
子供もうんうん、よしよしってしてくれました