![さくらん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![uuum02](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
uuum02
わたしも全く一緒です!
里帰りはしてませんが
退院してから日中は2人きりで
寂しさと不安と孤独感で
涙止まらなくなります💦
わたしも埼玉県在住で
地元ではないので
友達とかもいません😭
ぜひ仲良くしてください!!
![昼寝母さん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昼寝母さん
こんにちは(*^^*)
里帰り終了すると寂しいですし、自分で色々やらないと!!なので大変になりますよね😭私も里帰り終了1日前や自宅に戻った後の何日かは涙が出ました💦💦
一度に色々やろうと思うと大変ですし、気持ち的にも辛いです。唯一の救いは旦那が「手を抜いてね〜」と言ってくれる&お風呂など積極的に育児をしてくれる事です。
手を抜ける所は抜いて、たまの娘の笑顔に癒されましょ♪
-
さくらん
みなさんそんな気持ちなんですね😢
完璧主義なところがあって、思い通りにいかない育児に苦戦しています(T^T)みんなに手を抜けとか肩の力抜きなって言われても、肩の力を入れてる自覚がないので難しくて😂- 4月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おはようございます。特に産後は憂鬱になりますよね。
私も神奈川が実家で、埼玉県在住です。二人とも里帰りはしませんでした。よかったらお話しましょ😊
-
さくらん
すごいですね😌里帰りしない方は本当に尊敬です!
- 4月12日
-
退会ユーザー
その代わりに、こっちに少しの間来てもらってましたよー!
- 4月12日
-
さくらん
そうなんですね😌それは安心ですね!!
- 4月12日
![ぺぇ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺぇ
毎日お疲れさまです😊
不安いっぱいですよね💦
一気に環境変わってしまうと なおさら😣
どんどん吐き出して良いですよ😄‼️
...って言ってる私ですが
育児で、あーもぉなんで-...ってなる事
いっぱいです!
泣き止まなかったりすると、すぐそう思ってしまうし💨
笑顔見て成長に感動して!
ギャーギャー泣かれて
こっちが参って落ち込んで!
の繰り返しで、何とか過ごしてます😆
完璧にできる方もいるのかもしれませんが
不安になったりわからない事ばかりでも
全然良いし普通だと思います❗️
と言い聞かせてます(笑)
なんかグチャグチャですが😂💨💨
愛知県在住で29歳です🎵
年近そうですし、コメントしちゃいました😙
-
さくらん
ありがとうございます😢
同じ月齢ですかね👶
肩の力抜きなって言われるんですが、性格上それがよくわからないというか出来なくて苦戦してます😢
27歳です!こちらこそよろしくお願いします🤲- 4月12日
![jade](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
jade
小さい子を抱えて、身動きとれずに2人きりで過ごしていると、不安な気持ちになりますよね。
私も産後2ヶ月くらいはSNSすら見れないくらいに気持ちが鬱々して毎日泣いてました。
埼玉で30代前半ですけど、良かったらお話ししましょう✨
-
さくらん
はい😢不安とか寂しい気持ちになりますよね。。。
ありがとうございます😊よろしくお願いします!!- 4月12日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
私は里帰り終わって、日中1人だから頑張らなきゃって気持ちが強くてのちのち爆発しそうな気がします😵
私も埼玉在住で20代後半なので是非仲良くしてください😊❤
-
さくらん
分かります😢
それに旦那さんは言葉では励ましたり色々してくれますが、可愛い部分ばっかりで寝かしつけなどの大変なところは手放しで😓1人だなーと感じてしまいます。。。
こちらこそよろしくお願いします💕- 4月12日
-
はる
結局一日中面倒見るのは、自分ですもんね😵
旦那さんが休みの日に夜中起きて面倒見るよって言うけど、オムツ変えることとゲップさせることしか出来ないし!しかも夜中面倒見るから昼間もダラダラしてるんです😡そしたら面倒見なくていいから、家事やってって感じです❗️笑- 4月12日
-
さくらん
そうなんですよね😢
わかりますー💦起きるって言うけどビクともしないことあります😤- 4月12日
![とまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまる
おはようございます☺️
地元が愛知、先月まで埼玉の三郷市、今は茨城のつくば市に住む28歳です。
私も生後2ヶ月まで実家でお世話になって、自宅に帰ってから寂しすぎてしばらく泣きまくってました😭
すぐに引っ越しもあって、環境変わってさらに情緒不安定になってます💦笑
さくらんさんも不安や寂しさが尽きないかと思いますが、愚痴や気持ちを吐き出して無理せず育児楽しんでいきましょ\( ˆoˆ )/
-
さくらん
やっぱみなさんそうなんですね😢
よく赤ちゃんと一緒に泣くって聞きますけど、まさにそれだなと思います😂
ありがとうございます😊
楽しめるようになりたいです!- 4月12日
![ERK❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ERK❤︎
私も埼玉在住で地元ではないのでお友達いません😵💦20代後半です!😊
ウチも生後2ヶ月です〜!
一緒ですね!
あまり頑張りすぎずに、子育て楽しみましょう❤️
-
さくらん
一緒ですね😌!ぜひぜひ仲良くしてください!♡
楽しめるようになりたいです😌- 4月12日
![mon🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mon🌈
不安になりますよね😭
私も産後1ヶ月間はとにかく全てが不安で気が狂いそうでした💦
今はもうじき3ヶ月になるので身体で不安なことがあればすぐに病院行ってしまいます(笑)
私も里帰りが終わり自宅に帰ってきましたがご機嫌な時にテレビ電話したりしてなるべく日中も誰かと話したりするようにしています!
地元だとママ友少しいるのですが自宅だとママ友0です😭
-
さくらん
そうですよね(T^T)産後1ヶ月は私もおかしくなりそうでした!やっと落ち着いてきたところで里帰り終了して帰ったら、また再燃しました😢
- 4月12日
![みーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちゃんママ
里帰り中の実家ではずっと泣いてました😂
産後うつとかよりは
慣れない環境への不安だったり
楽しみにしていた子育てへの
不安や違いでの差が大きくどうしたら
と考えて泣いてた感じでした😢
私は20代前半です!!
埼玉に住んでます💓
-
さくらん
まさにそうだなーと思いました!慣れない環境への不安、実際の育児のギャップですね😢
よろしくお願いします💕- 4月12日
-
みーちゃんママ
私は3カ月まで慣れるのにかかりました😌
でもそれ以降は徐々に落ち着いてきて
理想求めても意味ないから
無理な事は無理と思って行動するようになりました😅
どこらへんに住んでおられるんですか?- 4月12日
-
さくらん
やっぱり3ヶ月が目処なんですかね😢
さいたま市北区です!- 4月12日
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
埼玉県住みのアラサーです😂
産後は自分でも驚くくらいメンタル不安定になりますよね😢
里帰りで実家にいた時は話相手もいるし安心感もありますもんね😣
なんでもおはなし聞きますよ☺️👌
-
さくらん
メンタル不安定になりますよね😢
自分が自分じゃないみたいで💦
そうなんですよね、些細なことでも話し相手いますもんね。。。
ありがとうございます😊- 4月12日
![ヤマリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヤマリ
私も1人目を里帰り出産した時は、出産後2か月も実家にいたので、気持ち分かります😭しかも、出産後、元気だった祖父が急に体調悪くして1か月後に亡くなったのもあり、余計に産後鬱状態でした😭
私は、実家は東京で埼玉在住ですので、近くにママ友とか最初は出来ず不安でした💦
こちらこそ、よろしくお願いします😊
-
さくらん
そんなに辛いことが起きるともっと精神やられますよね😢
いつか少しでも楽になることがあるんですかね😢慣れればいいんですかね?(T^T)- 4月12日
-
ヤマリ
産後、自治体で助産師さんが自宅に来てくれたのですが、私はその方に話したりする事で気持ちが楽になりました❣️良かったら、お話しましょう😊
- 4月12日
-
さくらん
分かります😌保健師さんに話をしたら落ち着きました!もう一度実家に帰るよう勧められました😢💔
- 4月12日
-
ヤマリ
私も今でも月一ペースで1週間実家に帰ってますよ😊近ければですが、帰れる環境でなのであれば実家に甘えるのも良いと思います❣️
- 4月12日
-
さくらん
それいいですね😌
やってみようかなあと思います😂そしたら気持ちも救われますね❣️- 4月12日
-
ヤマリ
私も実家に甘えて沢山休んでますし、両親も孫に会えて喜んでるので、一石二鳥だなって勝手に思ってます✨
- 4月12日
-
さくらん
そうですね😌!
やってみようと思います♡- 4月12日
![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そら
私もちょっと前に
里帰りを終えたばっかりで
毎日辛いです⤵️⤵️⤵️
埼玉に住んでます♡
よかったら仲良くしてください🧡🧡
-
さくらん
同じですねー😌なんでこんなに孤独感が強くなるんですかね😢
こちらこそよろしくお願いします💕- 4月12日
-
そら
可愛いわが子なのにイライラ
することも多々あります😭
埼玉はどちらですか?♡
私は田舎なんですが入間に住んでますo((*^▽^*))o- 4月12日
-
さくらん
分かります😢💔
さいたま市北区です!- 4月12日
-
そら
少し遠いですね⤵️⤵️😭
- 4月12日
-
さくらん
そうですねー😢💔
子連れだと移動大変ですもんね😌- 4月12日
-
そら
大変です(T^T)
でもほぼ引きこもりです(笑)😂😂- 4月12日
-
さくらん
ですよね😢出かけないとストレス発散にならない感じですけどね😂
- 4月12日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私なんか未だに息子と2人きりだと孤独や寂しさやを感じて悲しくなる時あります😂
埼玉住みの27歳なのでお友達になれたら嬉しいです🙌❤️
-
さくらん
本当ですか?😢やっぱ育児って孤独感が強くなりますよね😢
同じ歳です😌よろしくお願いします💕- 4月12日
-
はじめてのママリ
私なんかママ友がいないので余計ですよ🙄💦
人見知りなのですが頑張って支援センター行ってももうグループができてて1人を感じながら遊ばせて帰ります😓
同い年嬉しいです!
埼玉のどこですか?❤️- 4月12日
-
さくらん
支援センター、もう少し自分が落ち着いたら行ってみようと思います😢
グループ出来てるとか辛いですね😢💔
さいたま市北区です!😌どちらですか??- 4月12日
-
はじめてのママリ
支援センターとか出かけられれば気分転換になりますしね😊!
ママ友はできませんが子どもが楽しんでくれればそれでいいです😂
私は見沼区です〜🎶
ステラはたまに行きます🙌- 4月12日
-
さくらん
そうですね😌
ママ友欲しかったから行こうと思ってましたが、そんな感じだと寂しいですね😢
私もたまに行きます😌近いですねー🌟産後は行ってないですが💦- 4月12日
-
はじめてのママリ
でも赤ちゃんサロンとか特別な日に行くとグループで話し合える機会があるのでそこで仲良くなる人もいますよ🤗✨
近いですね❤️
産後しばらくってほんと外出ないですよね😱😱- 4月12日
-
さくらん
そうなんですね😌
仕組みがよくわからなくて💦
落ち着いたら行きたいと思ってるので♡
ですよねー、出ないとストレス発散にならないですけどね😢💔- 4月12日
-
はじめてのママリ
とりあえず近くの支援センターのサイト見てみたら月のスケジュール載ってるので電話で予約したり、ですかね☺️
私は電話もすごい緊張しちゃって。笑
私、2ヶ月ぐらいだとどこか連れてったかもしれません💡💦
週末は旦那に車で連れてってもらって短時間の外食とかショッピングセンターとか…- 4月12日
-
さくらん
なるほど😌予約してみます(*^^*)
息抜きになりますもんね😉
少しお出かけしてみます❣️- 4月12日
-
はじめてのママリ
気の合う人と仲良くなれるといいですね❣️
最近天気が良い日が多いですからね✨
少しでも気分転換になりますように☺️- 4月12日
-
さくらん
そうですねー😌
ママ友出来たら救われますよねー♡
ありがとうございます😢- 4月12日
![ミヤネ屋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミヤネ屋
なれない子育てでいっぱいいっぱいになったりする時ありますよね😭
私もさいたま市北区にいるんですが、友達もいないし孤独だなって感じることあります💦
わたしも今年で27になる20代後半なので仲良くしてください♪
-
さくらん
そうなんですよね😢💔
同じですねー😌年齢も!
よろしくお願いします!- 4月12日
-
ミヤネ屋
わたしは子どもが1歳になってから支援センターとかデビューしたので、ほんとに友達とかいないんですけど、北区の支援センターとかは結構みんな個々に遊んでてママたちもお話はするけどグループって感じではなかったですよ☺️💕
まだ2ヶ月だとお外に出るのも大変ですよね😭💦- 4月12日
-
さくらん
そうなんですね😌なんかグループ出来てたりするって聞いて嫌だなーと思いました😢
1人で出かけるのが怖くて不安です💦- 4月12日
-
ミヤネ屋
グループで輪になってる時とかあるとなんかなーって思いますよね😅
もちろん群れないママさんもいっぱいいます☺️
普段お子さんとはどのあたりをお出かけですか?
私も子どもが2ヶ月の時は1人で出かけるの嫌だーって引きこもってました💦笑- 4月12日
-
さくらん
そうなんですね😌
2人で出かけたりはまだしたことないです😢💔これから余裕が出てきたらしてみたいなーと思います😢- 4月12日
-
ミヤネ屋
そうなんですね〜
わたしもその時期はずっと家にいたかも😭💦
今日みたいに天気がいい日はベビーカーとかに乗せて家の周り周るだけでも気分転換になるかもしれないですよ😳
お出かけだと疲れちゃうから日光浴とかならママも赤ちゃんも楽かも😌💕- 4月13日
-
さくらん
そうですね、そうしようと思います😌♡まだベビーカー買ってないので買ったらやってみようと思います!
- 4月13日
-
ゆり
私もさいたま市北区に住んでいて、知り合いがいない為、とても寂しく、孤独です(´;Д;`)良かったらママ友になってください😭❤️
- 4月13日
-
ミヤネ屋
わー嬉しいです😃
なかなか同じ北区に住んでる方に出会えないので😭
ママ友になりましょう👩💕
ちなみにわたしも日進です😂笑- 4月13日
-
ミヤネ屋
ベビーカーまだ買ってないんですね!
旦那さんと3人で買いに行ったりして気分転換できるといいですね😭
ストレス溜めすぎないようにしてくださいね😭- 4月13日
-
ゆり
ありがとうございますー💓✨
やまねさんも日進なんですねー‼️✨私1丁目です!笑
なんか、先輩ママさんで凄く心強いです〜‼️☺️実家はどちらなんですか??- 4月13日
-
ゆり
えーー!!凄い!!!✨
私も実家は埼玉です😅笑
いつか会えるといいですねぇ☺️✨- 4月13日
-
ミヤネ屋
生後1ヶ月だとまだ外には出てないですか😌?
埼玉のどちらにいたんですか😳- 4月13日
-
ゆり
昨日1ヶ月検査が終わったので、今日ベビーカーでお散歩がてらイオンへ買物デビューをしたら、レジに並んでいる時にギャン泣きしてしまい心折れてしまいました😭泣
実家は秩父市なんですけど、一人暮らし時代は入間にいたり、越谷にいたり埼玉転々としています😅
やまねさんはどちらですか?- 4月13日
-
ミヤネ屋
地味に遠いですよね😂💦
いつも公園行ったり、買い物はイオンまで行ったりしますよ😌
結婚してこっちに来ました!旦那の職場が近いので🤗
かき氷が有名ですよね!😳- 4月13日
-
さくらん
今週買いに行くつもりです😌
ありがとうございます😊- 4月13日
-
さくらん
3人で仲良くできたらいいですねーー😂♡おうち近そうですし😌
- 4月13日
-
ゆり
私も早く公園デビューしたいです☺️
やまねさん今妊婦さんよね❓✨悪阻は大丈夫ですかあ❓
旦那さん職場近いのいいですね💓
天然氷ですよね✨お値段かなり高いですが、毎年大行列です😂- 4月13日
-
ゆり
ですねぇ💓😍
話し相手がいるだけでも全然違うと思いますし‼️✨- 4月13日
-
さくらん
ですねー♡
よろしくお願いします!- 4月13日
-
ミヤネ屋
悪阻は落ち着きましたよ〜😊
公園デビューはいつ頃の予定ですか?
3時間ぐらい並んで食べましたよー😂- 4月13日
-
ミヤネ屋
ほんとに!偶然近くに住んでるなんて滅多にないですし、仲良くなりたいですね😍💕
- 4月13日
-
さくらん
ですよねー😌
この縁は大切にしたいですね☺️- 4月13日
-
ゆり
それは良かったです!!!!✨
いつ頃から公園デビューってできるものなんですかね?😂
気持ちは今すぐにでもしたいですが😂
並んだんですね‼️✨👍大きいですよね!!🙄- 4月13日
-
ゆり
近くにお友達出来ると心強いですよね💓
明日は皆さん旦那さんお休みですか❓✨- 4月13日
-
さくらん
ですよね😌♡何かあった時もすぐに相談して協力できますもんね❣️
お休みですー😌だから実家から今日帰ってきました😂- 4月13日
-
ミヤネ屋
いつ頃なんですかね?
私はかなーり遅かったんですが、今日公園行ったらすごく小さい子がベビーカーに乗って公園のベンチでママとくつろいでましたよ😳
旦那は明日は仕事ですー😂💦- 4月13日
-
ミヤネ屋
いつか偶然どこかで会いそうな距離ですしね😌笑
- 4月13日
-
ゆり
愚痴でも不安でも独り言でも泣き言でも何でも言い合いましょうは♡😆
そうなんですね!実家はどちらなんですか❓✨
大丈夫です!さくらんさんは1人じゃない♡- 4月13日
-
ゆり
ママ次第ってことですかね👍✨
あらま!素晴らしい!くつろぐなんて(*^^*)私の息子も頑張ってほしい〜笑
旦那さん土日はお仕事なんですね❓✨- 4月13日
-
さくらん
本当ですね😂むしろどこかですでに会ってそうですね😂
- 4月13日
-
さくらん
本当ですね❣️そうしましょう😌
群馬です!
ありがとうございます😢♡- 4月13日
-
ミヤネ屋
ステラタウン辺りですれ違っててもおかしくはないですよね😍笑
支援センターとか行こうかなって思ってたりしますか?- 4月13日
-
さくらん
行こうとは思ってますが、まだ2人でお出かけが気持ち進まなくて💦
- 4月13日
-
ミヤネ屋
まだそうですよね😅
わたしなんて支援センター行ったの娘が1歳半になってからですよ😭笑
お子さんは良く寝てくれますか?- 4月13日
-
ゆり
日進公園凄く近いです!!✨
そおなんですねぇ!!!!私も行ってみます!✨
土日はお休みですよお^ ^日曜日はは野球の試合に行くそうですが、男の人羨ましい〜😂- 4月13日
-
ゆり
不安ですよね(´;Д;`)
一緒に行きましょう^ ^♡- 4月13日
-
さくらん
そうなんですね😌私も結局そのくらいになりそうな気がします💦
あまり昼間寝ない子で😓昼間休めなくて😂夜はやっと3時間くらいずつ寝てくれるようになりました!どのくらいでたくさん寝るようになるんですかね💦?- 4月13日
-
さくらん
そうですよね😓
ぜひ💕- 4月13日
-
ミヤネ屋
土日とかは大きい子いっぱいだし午後は同じ幼稚園?行ってる感じのママ友がいっぱいで行きづらいんですけど、平日の午前中は結構みんな個々に平和に遊んでますよ😌
行かれる際は大体わたしもいるので声かけてくださいね🤗笑
野球⚾️ですか!!
男の人は気軽に遊びに行けてずるいですよね〜〜😂- 4月13日
-
ミヤネ屋
うちの子は離乳食始まるまではやっぱりしょっちゅう起きてましたね😭
離乳食とか始まると少しずつお腹も満たされたり、動き回るようになると疲れてきてまとめて寝てくれるようになりますよ😍
昼間も寝なくてもいいから泣かないでくれーってイライラしちゃうことありました💦💦- 4月13日
-
さくらん
やっぱり人間らしい生活を始めると寝るようになるんですかね😌♡笑
分かりますーー😢ぐずらないでーって💦夕方お風呂後から寝る時間まで全然寝てくれなくて、ぐずるから何も出来ないし、抱っこだし精神的にも肉体的にも疲れます💦- 4月14日
-
ゆり
そおなのですねぇ(;o;)
行った際には是非声かけますね〜☺️✨
本当羨ましい〜😂- 4月15日
-
ゆり
こんにちは☺️
今日日進公園いますかあ??☺️- 4月16日
-
ミヤネ屋
こんにちは( ◠‿◠ )
今日は支援センターにいました!
今いるんですか😌?- 4月16日
-
ゆり
お返事ありがとうございます😊今います😊
ひょっとしたらいるかなぁと思いまして😅✨
ちなみに支援センターは、どの辺にあるんですかあ❓✨- 4月16日
-
ミヤネ屋
そうなんですね!行けばよかった〜〜😅
明日は行こうかなって思ってます🤗
支援センターは西区のに行ってるんですが、大宮西のイオンの方面にありますよ🙆✨
でもママさんグループがいっぱいいて気まずかった😭笑- 4月16日
-
ミヤネ屋
この土日で少し休めたりしましたか😌💕?
- 4月16日
-
ゆり
なんか誰かと喋りたいなーってなってやまねさんいるかな?と思いまして✨😅
明日行くんですねぇ!!!!✨👍明日お客さんが来るのですが、私も行けたらまた行ってみよう♡
そおなんですねぇ!車で行っているんですか❓✨
わあーグループかあー😭今度行くときは是非誘って下さい😂👍- 4月16日
-
ゆり
私も今日、旦那が仕事に行ったら不安と孤独感で涙が止まりませんでしたー😭
さくらんさん大丈夫ですかあ??- 4月16日
-
ミヤネ屋
そーだったんですね😭
基本毎日午前か午後は日進公園行くので言ってもらえれば😌✨
車で行ってます!歩いても行けますがめんどくさくて😂笑
誘いますね🤗北区の支援センターは駐車場がなくて💦- 4月16日
-
ゆり
なんか勝手にすみません😭💦
そおなんですねぇ😊✨😭ちなみに明日は午前ですか?午後ですかぁ❓✨
車羨ましい〜✨😭私旦那さんの車大きくて運転するの怖くてー😂💦
ありがとうございます☺️
北区の支援センターはどこにあるんですか?すみません無知で😅- 4月16日
-
ミヤネ屋
午前中行くつもりです🏃
元気そうなら午後もかなーって✨
天気にもよりますけど😳💦
大きい車はこわいですよね!
うちは軽なので😂
北区のは宮原駅近くなんですけど自転車で20分くらいかかって死にかけました💔笑- 4月16日
-
さくらん
旦那さんいたのでだいぶ休めました😌というか気持ち楽ですね💦
最近寝ぐずがひどくて、困ってるんですけどそういうのありますか??😅- 4月16日
-
さくらん
えーー🤨私も旦那さんがいないとそんな感じです😅今日から妹が来てくれてるので精神的に楽してます💦
- 4月16日
-
ミヤネ屋
気持ちだけでも少し楽になれたならよかった😅
寝ぐずりありましたよ💦
生活リズムが安定しないうちは仕方ないことなんだと思いながらも一緒にメソメソしてました💔
5ヶ月ぐらいから落ち着いてくるって言いますよ🙌やっぱりあんまり動けないうちは寝つきも悪いですよね〜😭
早く動けるようになってほしいとずっと思ってました😱- 4月16日
-
さくらん
遅くなりました(;_;)
そうなんですね(*T_T*) ひどすぎるからお祓いでも行こうかと思ってますー😂- 4月23日
-
ミヤネ屋
お祓い?!!😂
- 4月25日
-
さくらん
虫封じっていうお祓いあるらしいんですよーー(*^^*)
- 4月25日
![ちい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちい
はじめまして!
私も里帰り終わって帰る道中、車で大泣きしました😭なんだか寂しいし不安だしこれから日中一人で育てて行くのが心配でしばらく何をしても泣いていました😭今は大変かと思いますが、3ヶ月半くらいになって子供が笑うようになったらだいぶ落ち着きましたよ☺️✨
私も20代後半です‼️お互い子育て楽しみましょう👶🍼
-
さくらん
まさにそんな感じです😢💔
やっぱり3ヶ月の壁を越えれば何か変わるんですかね(T^T)- 4月12日
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
初めまして^ ^
生後1ヶ月の男の子がいて、28歳です♩私も去年さいたま市北区に引っ越してきたので知り合いがいません😭子育て不安ですよね(´;Д;`)
よかったら、お友達になりましょう〜💓
-
さくらん
同じですねー😌
こちらこそよろしくお願いします💕- 4月13日
-
ゆり
私は北区の日進ですか、さくらんさんはどこらへんですか〜❓
ママ友なりましょう❤️気軽に話したり、リフレッシュしましょ‼️- 4月13日
-
さくらん
日進なんですね😌
私は吉野町です!
ありがとうございます😢
めっちゃ嬉しいです❣️- 4月13日
-
ゆり
吉野町ですねぇ💓
旦那さん夜遅いの大変ですよね(´;Д;`)
実家はどちらなんですかあ❓- 4月13日
-
さくらん
そうなんですよねー😢💔
もっと早く帰ってきてくれと思います💦
実家は群馬です!- 4月13日
さくらん
里帰りしてないなんてすごいですね😌私は1人だったらもっとひどい状態になっていたと思います😢
こちらこそ仲良くしてください♡
uuum02
まだ産まれて2週間ですが
心折れかけてます、、、😭
里帰りされててからの帰宅だと
その温度差で不安とか寂しい気持ち
余計でてきちゃいますよね💦
さくらん
2週間なんですね😢💔私なんかその時期本当心折れてました😢
やっぱ温度差出ますよね💦
自分自身に里心がついてる感じです😢
uuum02
慣れない育児でもうダメダメです😢
実家だと安心感あったり
誰かしらいて気分も落ちないですし
軽くホームシックみたくなってしまいますよね💦
さくらん
わかりますー😢💔一度もう1人じゃみれないよって心折れましたもん💦
ですねー、、、
2人きりは孤独で怖いですよね😢
uuum02
ですよね😭💦
ミルク吐き戻しとかした時とか
ずっと泣いてる時とか
どーしよーってなっちゃってます😭
なんかいつもと違うことがあると
一気に不安になりますもんね😢
同じような気持ちの方いて
ホッとしました😢
さくらん
分かります!新生児の時吐き戻し多くてどうしたらいいか分からなくなりました😢💔今は落ち着いてきましたけどね!
ですね、、、。何か違うだけで疲れますしね😢