
毎日寝ぐずりでしんどい。子供が寝かせず、家事や勉強もできず悩んでいる。どうしたらいいかわからない。
もぉしんどい。
毎日、毎日、キツいわ。
先週の土曜日から急に始まった寝ぐずり。
眠いのに、寝付けなくて、ずっとグズグズ。
今日は、21:00~今まで。
もぉえぇ加減しんどい。
旦那も協力はしてくれるけど、寝かせるのはムリで、結局わたし。
どぉしていい、かわからん。
洗い物もしなアカンし、明日のお弁当の準備もしたい。
夏に向けて、復職のための勉強もしたい。
娘が悪いわけじゃないけど、どぉしたらいいか、わからん。
今日ばかりはツラすぎる。
- まぁ(7歳)
コメント

ゆり☆
おしゃぶりはどうですか?
寝てくれないとイライラしますよね…。

ゆか
うちもそのくらいの時しんどかったですよー
旦那すら受け付けなかったから余計です。。
ちょっとキツイけどずっと抱っこひもで寝るまでオンブしながら家事やらやってましたよ´д` ;
-
まぁ
お昼寝はいいんですけど、夜はなぜか旦那を受け付けてくれません。トントンしただけで、声あげて泣く時もあります。
- 4月11日

rii.h
わかります!
辛いですよね…
でも眠くても眠れない赤ちゃんも辛いんだ!と言い聞かせて頑張ってます。
自分も疲れてたり眠いと余裕なくなりますよね💦
余裕もって接すると案外スッと寝てくれたり…子供も何か察している感じもします。
-
まぁ
何か、察してるのかなぁ。
心の中で、「早く寝ろよ!」ッて思ってるのがわかってるんやろなぁ。
もっと余裕もたないとなぁ。- 4月11日

紗
うちも6ヶ月ごろから週2は
夜中3時間ぐずって寝ない日があります😂
もうどうしようもないですよね🤷♀️
今は昼間にどうにかどこかで
休憩すればいいですが
来月から復帰なのでどうしようかなー
って感じです😶笑
どうしようもないですけど。笑
あまりに朝しんどすぎるときは
今日弁当なしねと言います🙋
-
まぁ
復職までにはおさまっててほしいと願うばかりです。
明日はお弁当ごめんなさいします~…- 4月11日

®️
まさにうちも!最近そんな感じが多々あります😔💦💦
抱っこ紐でおんぶどうですか??
-
まぁ
今日は、外も寒くなかったので、エルゴに入れて散歩したら寝てくれました。
帰ってきて、旦那の生活音に一度目を開けたけど、そのあとなんとかごまかせて寝かせることできました。- 4月11日
まぁ
アドバイスありがとうございます。
おしゃぶりかぁ!
検討してみます!