
コメント

退会ユーザー
適当です🤣
子どもが欲しがったらあげるし、特に欲しがらなければそのままです🤣

どれみ
離乳食始まって間もないですが、まだ練習段階なので母乳やミルクの回数はそのままで飲むだけ与えたらいいみたいですよ😊
私の所は、町の検診で離乳食の指導がありました。後は、離乳食の本を買いましたね!
-
なのはな
2回食とかだとまた量や回数が変わってきますよね。市の講習会でも教えてくれるんですね😊
- 4月11日

えす
ミルク缶に書いてあるのを参考にしたり、市で開催してる離乳食の講習会に参加してそれを参考にしつつ決めてました✨
-
なのはな
市の講習会でもこういうのも教えてくれるんですね✨
- 4月11日

まつり
本人の機嫌や、
その都度のミルクの飲み具合で決めてます。
たとえばmax200ですが
100しか飲まなかったら、
あんまりお腹減ってなかったのかな〜とか
150作っても足りなさそうなら、
時間あいちゃったのかな〜とか
こればかりは教科書通りにいきませんので
何パターンか試してみたりして
赤ちゃんと相談していく感じです😊
-
なのはな
Maxは200なんですね。その子その子によって違いますもんね😅ちなみに今は何回食で何回あげてるのですか?
- 4月11日

だっちゃん
支所から離乳食講習会?みたいなのがありますよーって
連絡があったからそれに参加して勉強しました(^^)
-
なのはな
市の講習会でも教えてくれるんですね😊
- 4月11日
なのはな
まだ言葉がしゃべれないので、ミルク欲しがる感じが私にはわかるかな😅
退会ユーザー
うちの子もしゃべりませんよ〜🤣🤣
ぐずったり、探す仕草をしてたり、指吸ってたり…様々ですけど、飲みたいというアピールが何かしらあるので、それが見えた時に飲ませてます☺️
なのはな
もちろん!7ヶ月じゃおしゃべりできませんよね~。なるほど!サイン逃さないようにしなきゃ😂笑
退会ユーザー
まだまだ、、、声が出てるだけってレベルですね(笑)
特に機嫌がよければそのまま様子見ます☺️
どうしても欲しければぐずりだすので!(笑)
なのはな
はぁーい!わかりました😊