※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うみ
子育て・グッズ

夜間断乳したいのですが、夜中泣いた時は抱っこやトントンで乗り切りましたか??何日位で慣れましたか?

夜間断乳したいのですが、夜中泣いた時は抱っこやトントンで乗り切りましたか??

何日位で慣れましたか?

コメント

k

抱っこはせずにお茶を飲ませてひたすらトントンしてました。
3日くらいで夜あんまり起きなくなりました!

マヤ

ある日、夜中に起きてグズったのでトントンしてたら寝てくれました。
その日からミルクも授乳もやめてトントンか抱っこしてたら、そのまま寝てくれる様になりました😅

chakuchaku

一歳半の時でしたが、断乳のために夜中の断乳から始めましたが、うちの子は泣いてもがいてる時にマグマグでお茶を飲ませまた少し泣きましたが、2日か、3日で諦めてくれました!
その後寝かしつけの添い乳の卒業をしました!それも泣かれたり1時間半も寝ないで大変にはなりましたが、3日で諦めて断乳成功でした!

deleted user

同じく生後10ヶ月のときに、離乳食も3回食になっていたし7割くらい食べてくれていたので、
夜間だけでなく日中も含めて断乳しました。

はじめの一日目は6時間大泣きされ、ひたすら抱っこで、『もうお姉ちゃんだからおっぱいはおしまいよーねんねー』を繰り返し朝を迎えました‥‥
その後2日目からはすとん!と朝まで寝てくれました。
ただ、日中一週間くらいは期限が悪くひたすら抱っこや絵本でのりきりました〜

断乳うまく行くといいですね!

  • うみ

    うみ

    6時間…すごいですね😱😱
    おっぱい大好きっ子なので日中はまだ無理そうです😭

    • 4月11日
mmm

夜間断乳3日目です。
初日はいつも通り夜中3回起きました。抱っこで寝かしつけましたが、なかなか寝てくれず大泣きするしで大変でした。ずっと抱っこしてたかんじでした。
2日目は朝方1回起きただけでした。抱っこするとすぐ泣き止みましたが、置くとまた泣いてしまって一時間ほど抱っこで寝てました。
3日目の今日どうなのかドキドキです。