※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こころ
その他の疑問

寝返り右にしかしないんですけど反対をさせるのは教えるんですかね?それ…

寝返り右にしかしないんですけど反対をさせるのは教えるんですかね?それとも自然になりますかね?

コメント

なあな

自然にできるようになりますよー。

  • こころ

    こころ

    そうなんですね!
    ありがとうございます✨

    • 4月11日
ゆん*

上の子は片方ができた1週間後に勝手に覚えて出来るようになりましたが、下の子は常に同じ方向を向いて寝せていたせいか片方しか出来なくて😵
反対向きに寝せるようにしたら1ヶ月ちょっとかかって練習もさせてようやく出来るようになりました😅

  • こころ

    こころ

    そうなんですね🙄
    自然に覚えてくれたら
    いいんですけどね💧
    ちょくちょく反対向きに
    練習させます‼︎
    ありがとうございます😊

    • 4月11日
あおい

うちの子も未だに同じ方向にしか
しないです(>_<)!笑
特に教えてませんが
遊んでるおもちゃを反対側に
置いたらどうしても欲しい時に
反対側にも寝返りしてくれました!
なので教えなくても自然に
してくれるかもしれないですよ😊✨

  • こころ

    こころ

    そうなんですね^ - ^
    反対に寝返りするのも
    気長に待ってみます‼︎
    ありがとうございます😊

    • 4月11日
ゆっちゃん

双子のうち1人がそんな感じです👶9ヵ月の今でも右しかしませんが、ハイハイつかまり立ちとにかくよく動きます!笑
左やってるの見たことないです😂

  • こころ

    こころ

    そうなんですね^ - ^
    利き手とかそんな感じで
    やりやすいんですかね…🤔

    • 4月11日
結

うちも左だけでしたけど…
最近右もできるようになりました!
教えたりはしてないですよ〜
個人差あると思いますが、
2ヵ月後くらいに反対しました◎

  • こころ

    こころ

    そうなんですね🙄
    もう少し様子みてみます‼︎
    ありがとうございます(^^)

    • 4月11日