

まってぃ
アンパンマンのよくばりビジーカー

まってぃ
D-bike mini

ちっぽ✾3人のママです✾
D-bikeのほうが足つきがよく、キックして進む力は付くと思います!
今必要なのはアンパンマンの方だとおもいますけどね(^_^;)
これから成長する事を考えるなら、D-bikeです!
-
まってぃ
そうですよね。
歩き回ってる子にはD-bikeの方が長く使えるけど、アンパンマンの方が子供の食いつきはいいかな~と悩んでます😵- 4月11日

しんばば
一歳の誕生日にD-bike(まさにこの写真の色)買いましたがあまり乗らず、ちょっと興味を示し出した2歳頃には小さくて窮屈そうです。
普通の自転車を買う事が決まり、赤ちゃん自転車←本人がそう呼んでいます^_^;はお腹の赤ちゃんにあげる。
と言ってもう乗らず、結局ほぼ新品のままです^_^;
-
まってぃ
ありがとうございます。
一才の子には早いんですかね💦
参考になりました。- 4月11日

*かーたん*
同じ二択で悩みました、、。
アンパンマンはすぐ使えるけど使わなくなったときや保管する際に、かさばるかなぁ~と思いd-bikeにしましたが、一歳二ヶ月の現在、おもちゃ箱に眠っています(;o;)
上手にあんよできるようになれば使えるかもしれませんが( ´△`)
私はアンパンマンにすれば良かったな~と思いました!
-
まってぃ
そうなんですね💦
D-bikeかさばらなくていいなーと思ってたんですが。
お子さんはどれくらいから歩き始めましたか?- 4月11日
-
*かーたん*
確かにデザインもいいし、かさばらない点は良かったです😃
うちはまだ歩けません(´;ω;`)なので、活躍するのはまだまだ先そうです(;o;)
同じのを持ってる1歳4ヶ月の甥っ子は楽しそうに乗り回してるみたいです😁- 4月11日

mi------
D-bikeにしました!
あげてすぐは1人では乗れなかったですが、うちの子は乗るのが好きみたいで今じゃ家の中をいつもスイスイとパトロールしてます😊
-
まってぃ
ありがとうございます。
ちなみにお子さんは歩くのは早かったですか?どれくらいから乗れるようになりましたか。- 4月11日
-
mi------
11ヶ月になるかならないかで歩いてました!
1人で乗れるようになったのは1ヶ月ちょっとしてからですかね?🤔
ちょっと正確には覚えてなくて💦- 4月11日

まってぃ
皆様ありがとうございます。
参考になりました!
もう歩き回ってるし乗れると信じて(笑)
長く使えそうなのでD-bikeにしようと思います。
コメント